616件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2023-02-16 02月16日-01号

核兵器につきましては、核兵器、特に水素爆弾等いわゆる戦略核というものが使用された場合には、大量の粉塵等が巻き上がって農作物等生育等にも重大な被害を及ぼして、餓死を中心として世界人口の大幅な減少が見込まれると、このようなことが科学的に指摘をされております。まさに、核兵器というものは、通常使用される兵器とは質的に隔絶した、非常に危険性を持つものと言わざるを得ない。

藤沢市議会 2022-09-22 令和 4年 9月 定例会-09月22日-07号

また、あらゆるエネルギーがありますけれども、現在研究されております水素エネルギーについて、本市ではどのように取り組まれているのかお伺いいたします。 ○議長佐賀和樹 議員) 福室環境部長。 ◎環境部長福室祐子) 水素エネルギーは、使用時にCO2を排出しないため、地球温暖化対策効果的なエネルギーであるだけでなく、様々な資源からつくることができます。

厚木市議会 2022-06-07 令和4年第2回会議(第2日) 本文 2022-06-07

次に、今度、健康のほうに少し行きたいのですけれども、降灰状態というのは、いわゆる火山灰の吸引によって、ぜんそくであったり、気管支炎、あるいは鼻炎、目に痛みを伴う角膜障害や結膜炎、あと先ほども触れたのですけれども、降灰状態火山灰というのは火山性ガスが付着していまして、具体的には二酸化硫黄、あるいは硫化水素が付着している状況にございます。そうすると、皮膚の弱い方は炎症を起こす可能性がございます。

大和市議会 2022-03-03 令和 4年  3月 総務常任委員会−03月03日-01号

最近、日本ではCO2を排出しない水素自動車を新たに開発して進めていく動きがあるが、これに対して何か考え方はあるか。 ◎管財課長 この後の庁用自動車維持管理事務庁用車両購入にも関連するが、水素自動車電気自動車等については、環境施策等との連携を図りながら、今後の課題と捉えている。

藤沢市議会 2022-03-02 令和 4年 2月 定例会-03月02日-03号

また、引き続き市域充電スタンド水素ステーションの設置を行う企業のさらなる財政支援を国に要望するとともに、補助制度拡大充実に向け検討してまいります。  次に、温室効果ガス排出量算定方法課題についてですが、市域温室効果ガス排出量算定については、国のマニュアルに基づいて全国もしくは都道府県別統計データにより案分し算定しています。

藤沢市議会 2022-02-21 令和 4年 2月 厚生環境常任委員会-02月21日-01号

この中で、計画のほうでは、温室効果ガス排出量回収技術ですとか水素利用技術革新において追記をするということで、計画の中にお示ししております。 ◆塚本昌紀 委員 吸収するという部分において、もっとこれから技術革新が進むとともに、本市としての施策も具体的な展開が望ましいと思います。  

大和市議会 2021-12-16 令和 3年 12月 定例会-12月16日-04号

この目標を実現するためには、業務用家庭用など全ての社会インフラをオール電化、または水素利用などのエネルギーに入れ替えること、自動車、電車、航空機、船舶などのエネルギーを全てCO2排出量ゼロとしたゼロエミッションにすること、発電を100%非化石にすること、これだけ列挙すると、かなりハードルが高いと感じるかもしれませんが、現在様々なエネルギーの低炭素化に向けた取組も行われ始めています。  

藤沢市議会 2021-12-14 令和 3年12月 定例会-12月14日-05号

燃料電池自動車につきましては1台当たり35万円を補助するとともに、民間事業者が設置しています水素ステーションの御案内をしております。また、環境ポータルサイトふじさわエコ日和」やエコライフハンドブックなどによる情報提供のほか、COOL CHOICE事業での動画作成など、市民のエコカーへの意識向上に努めております。 ○議長佐賀和樹 議員) 安藤議員

平塚市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日) 本文

特に太陽光水素などクリーンエネルギーの活用については、カーボンニュートラルの推進につながることから、県とも協力し、具体例補助金を紹介するなど、積極的に立地企業などへ導入の働きかけを行っています。具体的な成果として、物流施設の屋根に大規模太陽光発電導入した実績や、地区内の住宅にネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの導入実績があります。  

清川村議会 2021-09-07 令和 3年 9月定例会(第1号 9月 7日)

特に、資源エネルギー庁では、エネルギー供給調達リスクの低減に資するエネルギーとして、脱炭素化の鍵となる水素社会実装に向け、水素燃料電池戦略ロードマップを策定し、世界に先駆け推進しているところでもございますし、経済産業省国土交通省は、2030年までに新戸建て住宅の約6割に太陽光発電設備を設置する目標を設けることについて検討を進めているほか、神奈川県でも太陽光発電、蓄電池の共同購入事業や、ゼロ円ソーラー

大和市議会 2021-06-25 令和 3年  6月 定例会-06月25日-05号

ちなみに、塩化ビニル等がこのシートには使われておりますので、火災時には特有の危険性として塩化水素ガスが発生するということも記載がされておりました。こういったことも含めて、まとめますと、このシートを使うことによって、新型コロナウイルスに対する効果があるかどうかという確認が全く取れていないということです。

二宮町議会 2021-06-07 令和3年第2回(6月)定例会(第7日目) 本文

627: ◯都市整備課長宮下雅光君】 多分、燃料電池水素燃料のことを言っておられると思うんですけれども、その車両自体が、恐らくタクシーでは持っていないですし、今、市場を見ましてもかなり高額な車両でしょうし、現段階で試験運行でやれる手法としたらば、今、我々が考えているハイブリッド車での運行というところでございます。

藤沢市議会 2021-06-07 令和 3年 6月 定例会-06月07日-01号

その他、「水素イオン濃度」を「pH値」、「調整箱」を「調節箱」等、文言を改めるものでございます。  附則につきましては、公布の日から施行するものでございます。ただし、衛生措置基準に関するものにつきましては、令和3年12月1日を施行日とし、さらに、構造設備基準に関するものにつきましては、大規模な増築、改築または修繕をするまでの間は、従前の例による基準を適用するものでございます。  

横須賀市議会 2021-06-02 06月02日-01号

火力発電所については、化石燃料アンモニア水素混焼、混ぜて燃やすことと、その混焼率を徐々に引き上げていくこと、アンモニア混焼については2030年までに実証実験を行い、2040年代に向けて石炭火力への混焼率20%を、2050年に向けて専焼を目指すこととし、水素混焼については、2020年代は技術的課題の解決と2030年以降の本格運用を目指すことを目標に掲げていますが、混焼という形で石炭火力の延命、

藤沢市議会 2021-03-19 令和 3年 2月 定例会-03月19日-06号

また、再生可能エネルギーの今まで以上の普及と、水素をはじめ、新たなエネルギー分野への投資などの検討もお願いいたします。  防犯対策についてです。防犯情報は、犯罪発生から、いかにタイムラグなく、多くの人に届けるかが、次の犯罪抑止につながります。現在はSNSを利用した発信をしておりますが、発信スピード感受信者数はまだまだ足りていないと思います。

大和市議会 2021-03-16 令和 3年  3月 定例会-03月16日-02号

熊本県の熊本地震豪雨による被害東日本大震災地震巨大津波原子力発電所水素爆発による被害、新潟県で発生した中越地震に、豪雨、台風23号、そして豪雪の複合災害があります。現在、災害の復旧半ばの地域においては、新型コロナウイルスという未曾有の災害が折り重なっています。熊本県知事記者会見トリプルパンチと述べております。