293件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石井町議会 2019-03-14 03月14日-05号

あと、町単独の経費といたしまして、史跡の公有地除草作業の99万3,000円を計上しておりまして、合計794万2,000円の予算の内訳となっております。また、これも補足でございますけれども、今年度のいわゆる整備工事内容についても少し申し上げさせていただきます。平成30年度におきましては、講堂の遺構表示、いわゆる建物があった部分はどこなのかというふうな部分の基壇の盛り土の工事を実施いたしました。

鳴門市議会 2018-09-19 09月19日-03号

このため、地域で柔軟に利活用いただけるよう、小学校との複合施設である鳴門東幼稚園を除き、施設管理地域自治会等委託を行い、見回りや鍵の管理、校・園舎清掃運動場除草を初め、異常発見時の報告などをお願いしております。こうした地域の御協力により、施設衛生環境が保たれ、運動場体育館各種スポーツの場として、また幼稚園舎高齢者のいきいきサロン等として御活用いただいているところです。

石井町議会 2018-09-14 09月14日-03号

それで、その草をどなんか取り除くというんですか、普通で言えば、除草剤みたいなんまいて取り除くと、こういうこともあると思いますが、また全体的にこの除草剤を側溝に流した場合に、いろんなまた問題点も出てくるかもわかりませんので、何かこういうこの全体を、下を清掃するというんでなしに、こういう草をどなんか取り除くと、こういう方法もまた考えていただけたらと思いますので、ひとつまた検討をしていただけたらと思います

石井町議会 2018-09-14 09月14日-03号

それで、その草をどなんか取り除くというんですか、普通で言えば、除草剤みたいなんまいて取り除くと、こういうこともあると思いますが、また全体的にこの除草剤を側溝に流した場合に、いろんなまた問題点も出てくるかもわかりませんので、何かこういうこの全体を、下を清掃するというんでなしに、こういう草をどなんか取り除くと、こういう方法もまた考えていただけたらと思いますので、ひとつまた検討をしていただけたらと思います

阿南市議会 2018-09-13 09月13日-03号

さらには、阿南市の持っている土地等SPC特別目的会社)の間で土地賃貸借契約を結ぶことによって、今例えば、除草とかドライドック水抜きとかって、阿南市が負担しているそういった維持管理のコストは、賃借料の中で賄うことも考えられると。阿南市としてもSPCとしてもウイン・ウインの関係を築くことができるということであります。

石井町議会 2018-09-05 09月05日-01号

農作業内容といたしましては、農作物収穫作業選別箱詰め作業農地除草作業など、農作業全般についてでございます。勤務時間や賃金休みなどは農家さんとの相談により決定するようになっております。現在、JA名西郡、石井町、徳島農業支援センターの3者協議中で、今月末には推進協議会を立ち上げ、早ければ10月に無料職業紹介所を開設したいと考えております。

石井町議会 2018-09-05 09月05日-01号

農作業内容といたしましては、農作物収穫作業選別箱詰め作業農地除草作業など、農作業全般についてでございます。勤務時間や賃金休みなどは農家さんとの相談により決定するようになっております。現在、JA名西郡、石井町、徳島農業支援センターの3者協議中で、今月末には推進協議会を立ち上げ、早ければ10月に無料職業紹介所を開設したいと考えております。

小松島市議会 2018-09-03 平成30年9月定例会議(第3日目) 本文

また,付近住民の方による自主的な水路内の泥上げ除草などを行っている地域もあります。これらの清掃業務,また,市民の方の活動により,排水路通水阻害の原因となる堆積土砂や雑草を除去し適正な状態に維持管理することで市内の浸水被害軽減に努めているところであります。               

鳴門市議会 2018-06-19 06月19日-03号

街路樹状況把握については、街路ます管理除草をしていただいております自治会及び町内会を中心としたボランティアの団体にお願いをしているところです。今後も、街路樹維持管理計画及び状況把握につきましては、よりよい管理となるよう努めてまいります。 次に、空き地・空き家対策について御答弁させていただきます。 

阿南市議会 2018-06-13 06月13日-02号

また、当該土地除草作業シルバー人材センターにお願いしているところでございます。 次に、現在、阿南みなオアシス建設計画構築用地確保についての要望書についてどのように考えていますかとの御質問について御答弁いたします。 当該用地利用計画につきましては、有効活用による地域活性化、にぎわいの創出につきまして、地元関係者を含む各方面の方々のさまざまな観点並びに意見をもとに検討している状況です。

石井町議会 2018-06-11 06月11日-02号

定期的に除草され、管理は行き届いているように思われます。 そこで、4点ほど質問します。 まず1点目は、植樹帯を設置している目的について。2点目は、町内には植樹帯が設置されている道路は何カ所ぐらいあるのか。3点目、これら全てを合わすと総延長はどのぐらいになるのか。4点目は、植樹帯維持管理をどのように行っているのでしょうか、東内建設課長にお尋ねいたします。 ○議長川端義明君) 東内建設課長

石井町議会 2018-06-11 06月11日-02号

定期的に除草され、管理は行き届いているように思われます。 そこで、4点ほど質問します。 まず1点目は、植樹帯を設置している目的について。2点目は、町内には植樹帯が設置されている道路は何カ所ぐらいあるのか。3点目、これら全てを合わすと総延長はどのぐらいになるのか。4点目は、植樹帯維持管理をどのように行っているのでしょうか、東内建設課長にお尋ねいたします。 ○議長川端義明君) 東内建設課長

三好市議会 2018-06-11 06月11日-03号

市道除草作業については、平成24年度から支援を開始しており、平成27年度からは補助できる除草作業回数を年1回から年2回へと支援を拡充してまいりました。 1点目の御質問の、自治会組織がなくなっている地区について、今後どのような方法市道管理をしていくのかという御質問にお答えをいたします。 三好市は721.42平方キロメートルの広大な面積を有し、市道の総延長も約1,466キロメートルあります。

小松島市議会 2018-03-20 平成30年予算決算常任委員会 本文 2018-03-20

◯ 大粟生涯学習課長  これは,平成29年度から,坂野体育施設坂野公民館運営委員会,そして,立江体育施設につきましては立江公民館運営委員会にそれぞれ業務委託をかけておりまして,その業務内容といたしまして,屋内体育施設,これは,体育館の鍵の管理及び清掃業務をしていただいておる部分と,それと,体育館に附属してございますトイレの清掃業務,それに,運動広場除草等の業務,これを合わせての金額ではございますが

石井町議会 2018-03-19 03月19日-04号

この主なものについては、町内認定道路の草刈り及び側溝しゅんせつ後の残土処理などの役務費に875万1,000円、町道南島11号線、石井238号線、高川原27号線の植樹帯管理するための委託料といたしまして206万円、あと融雪剤除草剤の購入、草刈り機用燃料代等に要する需用費といたしまして21万2,000円となっております。以上でございます。 ○議長川端義明君) 山根由美子君。