80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-03-01 03月01日-03号

歴史まちづくり部長松尾純一) 市街化調整区域における土地利用規制を緩和する制度、いわゆる緩和制度につきましては、平成12年に都市計画改正され、これまで義務であった線引き制度選択制に移行したことに伴い、本市においても、線引き制度を維持するか否かの判断が必要となり、都市計画審議会で議論を行いました。 

奥出雲町議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第2日12月 7日)

11月25日に、第12回全共繁殖雌牛群区の島根代表地区選抜会松江市宍道町の島根中央家畜市場において開催をされました。当日は北村議員にも会場にお越しいただき、応援誠にありがとうございました。  奥出雲町からは、分娩予定の1頭を除く4頭の出品がございました。本町のほかに雲南市、大田市からもそれぞれ分娩予定の1頭を除くそれぞれ4頭の出品により、1枠の県代表を争う展開となりました。

松江市議会 2020-06-15 06月15日-02号

現在、国におきましては、SNS等による誹謗中傷に対応する改正の検討が進められているということでございます。 私どもこの整備を早急に実現していただくように国に要望していきますとともに、引き続き人権への配慮、あるいは事業者への風評被害防止を広く呼びかけてまいりたいと思っております。 9点目は、広報の問題を取り上げていただいたところでございます。 

大田市議会 2019-03-04 平成31年第 2回定例会(第1日 3月 4日)

次に、124ページ、議案第97号、大田職員自己啓発等休業に関する条例等の一部を改正する条例制定についてでありますが、128ページをお願いいたします。  まず、改正理由でございますが、学校教育等の一部改正に伴い、所要改正をお願いするものでございます。  改正内容でございます。3点ございます。

浜田市議会 2018-06-21 06月21日-04号

総務部長砂川明) 指定管理者制度は、地方自治改正によりまして平成15年9月に施行され、民間のノウハウを活用して住民サービスの向上と経費節減を図ることを目的といたしております。 本市における課題といたしましては、これまでに議会からご指摘をいただいておりますように、効果的なモニタリング手法指定管理者選定委員会の構成などがあると認識をいたしております。

雲南市議会 2018-06-13 平成30年 6月定例会(第3日 6月13日)

続きまして、2番目、地方自治改正臨時非常勤職員の対応について伺います。  改正により自治体で働く臨時非常勤職員の大多数は、新たな一般職非常勤職員である会計年度任用職員に位置づけられます。雇用継続正規職員との均衡を求める改正の趣旨を踏まえた制度設計を進める必要があります。  そこで伺います。

大田市議会 2018-03-02 平成30年第 1回定例会(第1日 3月 2日)

次に、議案第464号、大田地域振興を促進するための固定資産税課税免除等に関する条例の一部を改正する条例制定についてでありますが、60ページをお願いいたします。まず、改正理由でございますが、農工の一部改正及び地域未来投資促進施行を踏まえ、所要改正をお願いするものでございます。  改正内容でございます。

大田市議会 2017-12-04 平成29年第 5回定例会(第1日12月 4日)

10月に神戸市中央卸売市場西部市場で開催されました、第8回銘柄和牛共進会で、朝山町の有限会社島根農場出品した枝肉が最高賞名誉賞に輝き、農林水産大臣賞を受賞しました。島根中央家畜市場で開催された島根種畜共進会では、温泉津町の二柿真悟さんが出品された「はつはな」が肉用種牛の部でグランドチャンピオンに輝き、農林水産大臣賞を受賞しました。

浜田市議会 2017-06-20 06月20日-02号

一方、国におきましては、平成22年度には子ども若者育成支援推進、平成25年度にいじめ防止推進、平成26年度に子ども貧困対策に関する法律施行するなど、近年は子どもの権利を守るより具体的な施策を進められております。 浜田市におきましては、平成17年度に次世代育成支援計画を策定するとともに、平成18年度に浜田市民憲章子ども人権を明記しております。

浜田市議会 2017-02-28 02月28日-03号

また、卸売市場公設仲買売り場など、水産関連施設と一体となり、相乗効果を生み出し、浜田漁港のにぎわいを創出していくことも重要であると認識しております。 市といたしましては、しまねお魚センターが魅力のある施設となるよう、引き続き経営体、テナントのほか、金融機関とも協議してまいりたいと考えております。 ○議長西田清久) 道下議員

浜田市議会 2016-09-06 09月06日-02号

しかしながら、基本所有権は山の持ち主さんにありますので、危険木が枯れて道路上に落ちている場合は、これは当然、道路それから道路交通の条文に基づいて強制的に行政側で撤去はできます。ただ、山の中にまだある場合は有価物という考え方がございますので、大原則は手間がかかりましても地主さんの了解を得るということは大前提として持っておかなければならないと思っております。 ○議長西田清久) 飛野議員

雲南市議会 2016-03-08 平成28年 3月定例会(第4日 3月 8日)

農機具の調整は必ずエンジンをとめる、後進、バックのときは一番危険、農業機械操作では若いときよりも速度を落とす、余裕のある作業計画を組むなどの具体的な指導とともに、農業災害保険など命を守る整備も急務だと言われております。また、除雪事故防止についても指導が必要だと思っております。家庭での歩行式除雪機でも死者が出ています。