4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

札幌市議会 2014-12-11 平成26年(常任)建設委員会−12月11日-記録

北エリアI街区につきましては、商業機能を中心とした多様な機能集積を目指すため、暫定利用駐車場Bなどとの大街区化と土地利用計画制度の適切な運用、ここでは商業系用途地域への変更を行うことを想定しております。また、それとあわせまして、空中歩廊整備地下鉄コンコースとの接続による歩行者ネットワーク整備公共駐輪場、ちあふる・あつべつの整備も盛り込んでおります。  

新潟市議会 2000-09-20 平成12年 9月定例会本会議−09月20日-02号

質問の第3,白山公園駐車場B,C,Dからの出口退出を容易にすべく,改善を求めます。  芸術文化会館県民会館が同時に催し物があるとき,または天候の悪いとき,あるいは冬場,駐車場が満杯になります。入場するときはばらばらですが,退出をするときは,特に夜間は一斉に車が動き出します。  その1つ,タクシー利用者は,渋滞のため,道路に出る前に基本料金を超えてしまう。

静岡市議会 1996-03-07 旧静岡市:平成8年第1回定例会(第6日目) 本文 1996-03-07

B1が地下街と商業施設、B2が都心部最大級駐車場、B3が市役所前駅をつくって、それを経由する東西地下鉄線。そしてこれらの整備が終わったら、その地上を整備して、御池シンボルロードとして鴨川散策路に通じる緑と光のネットワークをテーマにした24時間景観演出も行われるという計画でありました。  

  • 1