57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

清水庁舎の建設について、現清水庁舎建物構造面の検討が手つかずであり、静岡庁舎新館との扱いの違いなどを精査されたいとの発言がありました。  次に、選挙管理委員会事務局に関して、投票率の向上に向け、移動期日投票所設置をはじめとする投票所の拡充や選挙ポスター掲示場設置場所の見直しなど、選挙を身近に感じられる取組が必要との要望が複数の委員からありました。  

静岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

次に、8点目の質問、平成29年度に行った静岡庁舎新館の長周期地震動対策に関するスクリーニング調査では、再検証の必要が指摘されています。災害時には、災害対策本部としての機能維持が必要であるため、本来は清水庁舎より先に耐震診断を行うべきだったと考えますが、本市の今後の方針を聞かせてください。  

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

今年の4月8日、静岡庁舎新館エレベーターが途中で停止し、本市職員1人が約30分にわたって閉じ込められてしまったというトラブルがありました。幸いにも職員にけがはなかったのでよかったですが、このエレベーターは、4月4日以降、途中で緊急停止する不具合が複数報告され、4月7日に運転を停止して修理していたところだったと聞いています。

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 総務委員会 本文 2022-07-04

また、昨日、静岡庁舎新館で発生した火災についての報告財政局から、新型コロナウイルス感染症対策に関わる事業報告が各局からあります。このほか、報告事項危機管理総室から1件あります。  審査に先立ち、委員の皆様と説明員の皆さんに申し上げます。  委員会記録作成の関係から、発言の際は必ずマイクを使用して発言されるようお願いいたします。

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 総務委員会 名簿 2022-07-04

     ──────────────────────────────   委員会審査案件    議案第100号 令和4年度静岡一般会計補正予算(第2号)中所管分    請願第2号  適格請求書等保存方式インボイス制度」の実施延期を求める意見           書提出を求める請願      ──────────────────────────────   委員会報告を受けた項目   ・静岡庁舎新館

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

また、過去10年間の修繕費について、静岡庁舎新館との比較に差異がある場合の理由についても聞かせてください。  次に、3つ目質問です。  これまで市民に対する説明で、大地震の津波による浸水時に地階電気設備等が被害を受けると説明をしていますが、地階及び4階にはどんな設備が入っているか、静岡庁舎同様の設備設置状況と併せ聞かせてください。  

静岡市議会 2021-10-06 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-10-06

例えば、静岡庁舎新館3階の茶木魚は、外見は変わらなくても、内装がきれいになっただけで、市民からは、行ってみたい、テレワークでよく使うようになったという声をよく聞きます。外見施設の性能だけでなく、子供たちが気持ちよく学べる環境整備にも予算を確保していただき、ぜひ力を入れて進めていただきたいと強く要望しておきます。  次に、訪問教育相談員事業、こころの教育支援事業についてであります。  

静岡市議会 2021-05-26 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-05-26

午前9時46分休憩      ──────────────────────────────  静岡庁舎新館前(午前9時46分発)   三保生涯学習交流館 (午前10時20分~午前10時55分)   静岡市立富士見小学校(午前11時25分~午後0時5分)   西ケ谷清掃工場西ケ谷資源循環体験プラザ(午後1時10分~午後2時15分)  静岡庁舎新館前(午後2時37分着)      ──────────

静岡市議会 2021-05-26 令和3年 総務委員会 本文 2021-05-26

午前9時41分休憩      ──────────────────────────────  休憩中に管内視察   静岡庁舎新館前(午前9時41分発)    静岡競輪場(午前10時~午前11時5分)    東静岡アート&スポーツ/ヒロバ(午前11時20分~午前11時40分)    清水東口公園(午後1時~午後1時25分)   静岡庁舎新館前(午後1時57分着)    静岡庁舎新館高層棟3階(午後2

静岡市議会 2021-05-26 令和3年 企業消防委員会 本文 2021-05-26

午前9時31分休憩      ──────────────────────────────  静岡庁舎新館前(午前9時31分発)   静岡ヘリポート(午前10時~午前11時40分)   消防局庁舎(午後0時50分~午後1時40分)   中島浄化センター(午後1時55分~午後2時30分)  静岡庁舎新館前(午後2時50分着)      ──────────────────────────────                 

静岡市議会 2021-05-25 令和3年 都市建設委員会 本文 2021-05-25

午前9時36分休憩      ──────────────────────────────  静岡庁舎新館前発    城北公園(午前9時45分~午前10時05分)    あさはた緑地(午前10時15分~午前10時45分)    上土団地(午前10時55分~午前11時10分)    都市計画道路国吉田瀬名線(午前11時15分~午前11時25分)    入江富士見線 桜橋(午前11時45分~午後0時05

静岡市議会 2021-05-25 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-05-25

午前9時31分休憩      ──────────────────────────────  静岡庁舎新館前発    駿府匠宿(午前9時50分~午前10時30分)    IAIスタジアム日本平(午後0時15分~午後0時55分)    清水港海づり公園(午後1時15分~午後2時)  静岡庁舎新館前着      ──────────────────────────────                 

静岡市議会 2020-10-29 令和2年 人口減少対策特別委員会 本文 2020-10-29

──────────────────────────────  静岡庁舎新館前(午後1時30分発)    「いちぼし堂」事業説明施設見学質疑応答意見交換等(午後1時45分~午後   2時55分)  静岡庁舎新館前(午後3時10分着)      ──────────────────────────────

静岡市議会 2020-09-02 令和2年9月定例会(第2日目) 本文

そんな中、静岡市役所静岡庁舎新館1階の総合案内までの点字ブロックが途中で切れており、視覚障害の方からの要望を長年対応してこなかった問題がクローズアップされました。市長は記者会見で反省の意を表し、すぐに改修工事を行うとともに、市内約700施設点字ブロックやスロープの実態調査を進めるとの発言がありました。視覚障害者バリアフリー化について、市の建物実態調査結果はどうだったのか。

静岡市議会 2019-11-03 令和元年11月定例会(第3日目) 本文

本年8月に、静岡庁舎新館3階の食堂をリノベーションし、コミュニティ&ダイニングスペース茶木魚」がオープンし、開庁時間には職員に限らず小さなお子様連れ高齢者など、大変多くの市民の方々が昼食場所として利用されています。幅広い世代に利用されている素敵な空間だと、私は思っております。