10732件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 企業消防委員会 本文 2023-02-14

22 ◯酒井消防総務課長 ただいま質問のありました消防局所管分現員現給に伴う減額金額と人数についてですけれども、初めに消防局所管分現員現給に伴う金額につきましては3,560万円余の減額となり、内訳につきましては、一般職員が3,190万円余の減額、会計年度任用職員が367万円の減額となります。

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

次に、議案第80号令和年度新潟一般会計補正予算関係部分議案第86号令和年度新潟下水道事業会計補正予算及び議案第87号令和年度新潟水道事業会計補正予算、  人件費補正について、  給与改定などによる増額にもかかわらず減額補正が多いのは、想定以上に退職者などが多く、現場人手不足が問題となっているということである。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日環境建設常任委員会−12月20日-01号

今回の人事委員会の勧告に伴う期末手当増額若手職員などの月額報酬増額などにもかかわらず各所管課において減額補正が非常に多いことについて、委員会質疑の中では、予算策定時に比べ人事異動等で減ったという説明でした。人事課に確認したところ、予算策定時の想定以上に退職者などが多かったことと、現場人手不足が問題になっているということでした。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日環境建設常任委員会−12月19日-01号

水道料金のうち基本料金6か月を減額すると、約26億円の収入減になります。  システム改修については、下水道使用料水道料金は水道局が同時に徴収していますので下水道の分も合わせて一緒に対応することになりますが、作業期間として最低でも4か月はかかると見込んでいます。費用は概算で1,000万円ぐらいと見積もっています。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

12月補正後の差引き一般財源は、①-②-③は2億9,000万円余りとなりますが、除雪などで財源が必要となった場合は既決予算減額を含め、検討の上対応していきます。 ○高橋哲也 委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。 ◆倉茂政樹 委員  資料4の市税ですが、法人税割固定資産税などの記載がない理由を教えてもらえますか。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

例えば、被災された御本人が自殺未遂を繰り返して、それを遺族もちゃんと分かっていながら申告しなかったという理由過失相殺、一定の減額がなされたりということはあるんですけれども、最高裁判決以降、そうした一般的に御遺族責任が追及されるということはほとんどない。そういう中で、書面だけではなく尋問で繰り返し御遺族に対して責任を追及したというのは、これもやはり謝罪の対象ではないかと思います。  

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-10-12

下の欄の収入の中の断水エリアにおける水道料金減額について、断水エリアというのは水道事業者で把握されていると思います。  一方、浸水エリアにおける水道料金減額は、説明だと、罹災証明を取得した人が対象だということでございますが、罹災証明は、特に床下浸水の場合には、取らない方も結構多いのかなということが考えられます。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

なお、予算現額に対する6億5,930万円の減額のうち、4億9,890万円が翌年度への繰越財源として令和年度収入を予定しています。 ○吉田孝志 分科会委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。 ◆土田真清 委員  毎年質疑している圃場整備関係です。まず、基本的な部分で、令和年度整備率が52.3%とのことですが、こちらの分母はどういうものでしょうか。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

主な理由は、翌年度への繰越しによる現年度事業費の減に伴い、財源となる国費及び起債を減額するものです。  次に、2、歳出予算現額支出済額、翌年度繰越額不用額記載のとおりで、執行率は、79.9%です。翌年度繰越額は、主に昨年度予算平準化として補正した土地区画整理事業助成金において、年度内の執行が困難となったため、繰越ししたことによるものです。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

その影響が大きく出て、執行が大きく減額したという結果になりました。 ◆小泉仲之 委員  昨日も言いましたが、予算調定額収入額が大きく変わるときには、2月定例会など一定程度見込まれた段階で、事前に議会に報告する必要があるのではないかと思います。突発的に何か起きた場合であれば仕方がありませんが、何のために予算をつくっているのか。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月05日-04号

その結果による減額になります。 ◆渡辺有子 委員  そういうことは、資料だとなかなか分かりにくいです。説明の中でしてもらえると分かると思いますが、途中で配当替えをするときにそういう説明があった記憶がないです。 ◎岩渕武紀 総務課長  この予算現額については、議員の皆さんには説明はしていなかったと思います。今後の説明の中で、その辺りよく分かるような説明を心がけたいと思います。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

冒頭に申したとおり、同財団が独自に国の補助金を得たことなどから、予算現額比で3,700万円余り減額となりました。これは、一般財源ベース減額になったということです。なお、市民芸術文化会館音楽文化会館では、同財団により音楽、演劇、能楽、舞踊事業などが鋭意実施され、延べ26万人から入館いただくことができました。