170件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

落田章人 税制課長  委員御指摘のとおり、今ほどの話は、1,000万円を超えて、みなし仕入れ課税ができるのは、業種によって仕入れ額と、かかる消費税額算出するのがある程度数十%と決まっていますので、それで計算が簡易になるということですが、それ以外の方々については、それぞれ本則に従って整理することになると思います。勉強不足でそれが5%というのは承知していません。

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

80 ◯保健福祉長寿局長増田浩一君) インボイス制度シルバー人材センターへの影響と要望への対応についてですが、まず、影響については、センター会員間で締結される現在の請負・委任の契約形態を前提にすれば、会員への報酬に含まれる消費税額センターが新たに負担せざるを得なくなり、6年間の経過措置を経たインボイス制度完全実施時には、その負担額が年間7,700

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日環境建設常任委員会-09月16日-01号

損害額については、公正取引委員会の立入検査後の平成29年度上期から令和3年度下期までの平均落札単価148.88円を適正な落札単価とし、この適正な落札単価と談合のあった入札契約単価差額消費税額納入数量を乗じた金額損害額とします。遅延延滞金契約ごとに本市の支払い日から損害金納付日までを算定対象期間とし、当該損害金額に当時の民事法定利率の年5分を乗じた金額とします。  

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 総務委員会 本文 2022-07-04

まず、インボイス消費税率が8%、10%の複数税率になったため、税率ごと消費税額を明確にする目的とされていますが、今現在、採用している区分記載請求書等保存方式でも8%、10%、それぞれの合計金額を記載することになっており、わざわざ登録番号を取得して記載する必要はなく、事業者に過度な実務負担を強いることになります。  

さいたま市議会 2021-02-03 02月03日-02号

まず、水道料金につきましては、消費税額26億6,500万円、下水道使用料につきましては、消費税額16億4,000万円となります。また、一般会計における令和3年度当初予算使用料につきましては、課税対象理論値による算出となりますが、消費税額1億5,100万円、同様に手数料につきましては消費税額2億2,400万円となります。今申し上げた合計額といたしましては46億8,000万円となります。

川崎市議会 2020-09-28 令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第2日)-09月28日-11号

なお、臨港バスへの令和元年度の供給量は3,226立方メートルでございまして、1立方メートル当たり152円に消費税額を加算した額で協定を締結しておりますので、収入は53万4,265円でございます。以上でございます。 ◆田村京三 委員 広報活動としての取組は理解できますが、約1億3,000万円の建設費のほか、毎年の維持管理費用も必要です。

静岡市議会 2020-09-05 令和2年9月定例会(第5日目) 本文

資料によりますと、歳入に係る消費税額は約24億円、対して歳出に係っては約104億円を必要としております。  市有施設使用料値上げは、市民への多大な負担増となり賛成できません。  昨年10月からの幼児教育無償化は進めるべきであるという立場でありますけれども、その財源を消費税としたことは認められないという態度です。  

静岡市議会 2020-02-05 令和2年2月定例会(第5日目) 本文

一方、令和5年10月にはインボイス制度導入が控えており、取引先や顧客に対し、正確な適用税率消費税額等を伝達していく必要がありますが、経営資源の乏しい中小企業小規模企業においては社会情勢の変化に対応していくことはおろか、IT技術導入も進んでいない状況がうかがえ、対策は急務であると考えます。中小企業IT導入に向けた現状の取組と今後について、どのように考えているのか、伺います。  

さいたま市議会 2020-02-05 02月05日-02号

まず、一般会計における令和2年度当初予算使用料については、課税対象理論値による算出となりますが、消費税額約1億6,200万円、同様に手数料については消費税額約2億2,300万円となります。また、水道料金については消費税額約27億1,300万円、下水道使用料につきましては消費税額約16億9,800万円です。今申し上げた合計額といたしましては、約47億9,600万円となります。

川崎市議会 2019-09-12 令和 1年 第4回定例会-09月12日-04号

一般会計については消費税申告義務がないため、原価の全額が10%の消費税率でなければ、利用者等から消費税として徴収する税額と実際に本市が負担する消費税額との間に差額、いわゆる益税が生じることになります。益税を極力発生させないように、本体価格減額調整が必要であると考えますが見解を伺います。  次に、かわさきパラムーブメント全般について伺います。

川崎市議会 2019-06-05 令和 1年  6月文教委員会-06月05日-01号

これにより、(2)にございますとおり、平成18年度から令和4年度までの契約期間における消費税額を含めた契約総額について、64憶6,142万8,985円を64億7,263万4,318円に変更するものでございます。  議案第96号の説明は以上でございます。  続きまして、議案書125ページをごらんください。「議案第97号 川崎市立小学校及び聾学校冷房化等事業契約の変更について」御説明いたします。  

静岡市議会 2019-03-11 平成31年 総務委員会 本文 2019-03-11

具体的に、地方消費税にかかる清算基準見直しというところでございますけれども、国から払い込まれました地方消費税額最終消費地に帰属させるため、消費に関連した基準によって都道府県間で清算するものでございまして、その基準について、先ほど申し上げましたとおり、31年4月から見直しが実施されることになりました。

仙台市議会 2019-02-14 平成31年第1回定例会(第2日目) 本文 2019-02-14

今、議員からお話がありましたのは、地方公共団体一般会計において、消費税につきまして課税標準額に対する消費税額仕入れ控除税額同額とみなすという特例が設けられているのではないかと、こういうことではないかと存じます。これは、使用料を徴収する公の施設も含めまして、地方公共団体一般会計事業全体について、公共性が高いということから、預かった消費税と支払った消費税同額とみなされると。

仙台市議会 2018-12-21 平成30年第4回定例会(第7日目) 本文 2018-12-21

業者が税務署に納付する消費税額は、売り上げにかかる消費税額から仕入れにかかった消費税額を引いて算出します。軽減税率導入されると複数税率制度になるため、政府は適正な課税を確保するとして、インボイス導入するとしています。  インボイスは、事業者が支払うことになる消費税について、適用税率税額を示すための書類です。

札幌市議会 2018-03-29 平成30年第 1回定例会−03月29日-06号

市立札幌病院では、2016年、控除できない消費税額は約7億円でした。これが消費税10%になった場合には約8億6,000万円の負担増になり、病院収支がさらに悪化することがわかりました。また、4月に行われる診療報酬改定によって診療報酬本体は0.55%引き上げられますが、薬価等が1.74%引き下げられるため、全体では1.19%のマイナス改定です。

札幌市議会 2018-03-27 平成30年第二部予算特別委員会−03月27日-10号

市立札幌病院では、2016年、控除できない消費税額は約7億円でした。これが消費税10%になった場合には約8億6,000万円の負担増となり、病院収支がさらに悪化することがわかりました。国に対しては、市立札幌病院だけでなく、全国自治体病院協議会日本医師会など他の医療関係団体からも、医療機関が負担している仕入れ税額相当額について、これを控除し、還付できる税制上の措置を要望しているとのことでした。  

札幌市議会 2018-03-23 平成30年第二部予算特別委員会-03月23日-09号

この控除できない消費税額は、市立病院では、2014年度は6億8,700万円、2015年度は7億400万円、2016年度では7億円となっております。厚生労働省は、診療報酬改定のときに、消費税負担分を上乗せしていると説明しておりますけれども、この間、実質的なマイナス改定が続く中、その根拠は全くもって疑わしいと言わざるを得ません。