1154件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

また、これまで本市へのインバウンド誘客事業として展開してきた国際観光展への出展や、現地旅行会社へのセールスについても、今後は佐渡・新潟エリアとしてのプロモーションや、御指摘のあった動画を活用したエリア魅力発信などに取り組む予定です。                〔荒井宏幸議員 発言の許可を求む〕 ○議長古泉幸一) 荒井宏幸議員。                   

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

3ページ、初めに、外国人誘客促事業は、国際観光展への出展現地旅行会社へのセールスにより、旅行商品造成を促進します。また、メディアやインフルエンサーを活用して観光情報を発信し、本市知名度向上を図ります。  次に、クルーズ船誘致推進事業は、今年度、新潟西港に国内線4回の寄港を見込んでいます。県や関係団体と連携し、受入れ体制を整えます。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回環境水道分科会-03月15日-02号

また、熊本国際観光コンベンション協会が運営しておられます熊本城二の丸休み処熊本城本丸休み処熊本動植物園売店あとコンベンション協会が運営しておられますヤフーのショッピングサイト熊本城売店での販売を行いたいと考えておりまして、販売価格は税込み2,000円です。こちらにつきましては、容量350ミリリッター、保温・保冷両対応のボトルを製作いたします。  

広島市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回12月定例会−12月08日-02号

今後ともこうした情報提供をしっかりと行っていくとともに,今年度中にJNTO──独立行政法人国際観光振興機構により,本市主要MICE施設観光施設海外向けバーチャル視察動画が完成する予定であることから,これをMICE専門見本市への出展などの誘致活動において有効に活用するなど,積極的に情報発信に取り組んでいくこととしています。  

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回経済委員会-09月16日-02号

和解協議提案を受け入れるよう求める意見書」の提出に関する請願   (2)報告案件地方自治法第243条の3第2項の規定による)(6件)      報第 31号「一般財団法人熊本勤労者福祉センター経営状況について」      報第 32号「一般財団法人熊本テルサ経営状況について」      報第 33号「株式会社熊本流通情報センター経営状況について」      報第 34号「一般財団法人熊本国際観光

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回経済委員会−09月15日-01号

和解協議提案を受け入れるよう求める意見書」の提出に関する請願   (2)報告案件地方自治法第243条の3第2項の規定による)(6件)      報第 31号「一般財団法人熊本勤労者福祉センター経営状況について」      報第 32号「一般財団法人熊本テルサ経営状況について」      報第 33号「株式会社熊本流通情報センター経営状況について」      報第 34号「一般財団法人熊本国際観光

熊本市議会 2021-09-01 令和 3年第 3回定例会−09月01日-01号

公益財団法人熊本上下水道サービス公社経営状況につい │ │         て                           │ │   報第31号 一般財団法人熊本勤労者福祉センター経営状況について │ │   報第32号 一般財団法人熊本テルサ経営状況について        │ │   報第33号 株式会社熊本流通情報センター経営状況について     │ │   報第34号 一般財団法人熊本国際観光

神戸市議会 2021-07-29 開催日:2021-07-29 令和3年外郭団体に関する特別委員会 本文

これらのウイズコロナ対応でおもてなしの向上につなげ,神戸観光局のありたい姿である滞在型国際観光都市実現グローバルMICE都市推進を目指してまいります。  35ページから39ページには,具体的な事業内容を記載しております。  40ページをお開き願います。  経営改善取組状況でございます。  

大阪市議会 2021-03-26 03月26日-06号

万博開催IR誘致に不可欠な夢洲インフラ整備により、都市魅力向上に資する国際観光拠点形成実現することで、大阪関西に多大な経済波及効果税収等を生み出し、持続可能な成長エンジンとなることが期待できます。 また、スマートシティ戦略推進のための事業費として、スーパーシティ基本構想の策定や行政手続オンライン化推進費用が計上されています。

熊本市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会−03月05日-04号

また、熊本城水前寺成趣園及びその周辺地域国際観光重点地域に指定されておりますが、コロナ影響訪日客消費が蒸発した今、観光消費額の約8割を占める国内観光ターゲットをシフトすることを含め、本市としても戦略見直しが必要ではないでしょうか。  加えて、本年4月には熊本城天守閣が完全復旧し、特別公開第3弾として天守閣内部一般公開が始まります。

熊本市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会−03月05日-04号

また、熊本城水前寺成趣園及びその周辺地域国際観光重点地域に指定されておりますが、コロナ影響訪日客消費が蒸発した今、観光消費額の約8割を占める国内観光ターゲットをシフトすることを含め、本市としても戦略見直しが必要ではないでしょうか。  加えて、本年4月には熊本城天守閣が完全復旧し、特別公開第3弾として天守閣内部一般公開が始まります。

大阪市議会 2021-03-03 03月03日-03号

これらの対策を着実に実施することにより、国際観光拠点及び国際物流拠点形成に向けて夢洲全体の交通の円滑化を図ってまいります。 ○議長ホンダリエ君) 石川博紀君。     (16番石川博紀登壇) ◆16番(石川博紀君) 夢洲舞洲へ流入する車両には、物流車両万博来場者輸送関係車両だけでなく、スポーツ施設障害者施設などを利用される市民の方の一般車両もあります。

さいたま市議会 2021-02-09 02月09日-04号

2期目には、これまでの取組に加えて、市民や企業から選ばれる都市を目指したさいたま成長戦略を策定しまして、国際観光都市戦略さいたまMICE」などの地域経済活性化に資する取組を拡充するとともに、スポーツまちづくりの柱の一つとして捉え、スポーツイベント開催、またスポーツを楽しむ環境の整備にも取り組んできました。 

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回経済委員会-12月10日-01号

このお得さにつきましては、各窓口販売所の方で熊本城単券を求める方へのPRでありますとか、本市ホームページ上、また国際観光コンベンション協会の方のホームページ上でも、広く周知をしてまいりたいと思っております。  以上でございます。 ○園川良二 副委員長  分かりました。ぜひお願いしたいと思います。わくわく座の入館者も増えた方がいいかなというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回経済委員会−12月10日-01号

このお得さにつきましては、各窓口販売所の方で熊本城単券を求める方へのPRでありますとか、本市ホームページ上、また国際観光コンベンション協会の方のホームページ上でも、広く周知をしてまいりたいと思っております。  以上でございます。 ○園川良二 副委員長  分かりました。ぜひお願いしたいと思います。わくわく座の入館者も増えた方がいいかなというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  

熊本市議会 2020-12-07 令和 2年第 4回定例会-12月07日-05号

世界に誇れる良質な地下水が育む、高品質で安心安全な農水産物が1年を通して豊富な本市にとりまして、食は極めて重要な観光誘致要素であり、これまでも本市熊本国際観光コンベンション協会が作成する様々な観光ガイドブックパンフレットホームページ等におきまして、馬肉料理を初め、からしレンコン太平燕といった熊本ならではの食の魅力を紹介し、熊本名物である食べ物に着目した観光プロモーション等に取り組んでまいりました

熊本市議会 2020-12-07 令和 2年第 4回定例会−12月07日-05号

世界に誇れる良質な地下水が育む、高品質で安心安全な農水産物が1年を通して豊富な本市にとりまして、食は極めて重要な観光誘致要素であり、これまでも本市熊本国際観光コンベンション協会が作成する様々な観光ガイドブックパンフレットホームページ等におきまして、馬肉料理を初め、からしレンコン太平燕といった熊本ならではの食の魅力を紹介し、熊本名物である食べ物に着目した観光プロモーション等に取り組んでまいりました

熊本市議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-02号

また、ITを活用し産業をクロスさせた新しい産業創出提言につきましては、当該採択事業とは別に、熊本国際観光コンベンション協会におきまして、市電バスの1日乗車券観光施設入館料等セットになった周遊アプリ熊本版観光型MaaS導入を進めているところでございます。          〔25番 浜田大介議員 登壇〕 ◆浜田大介 議員  ありがとうございました。  

熊本市議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-02号

また、ITを活用し産業をクロスさせた新しい産業創出提言につきましては、当該採択事業とは別に、熊本国際観光コンベンション協会におきまして、市電バスの1日乗車券観光施設入館料等セットになった周遊アプリ熊本版観光型MaaS導入を進めているところでございます。          〔25番 浜田大介議員 登壇〕 ◆浜田大介 議員  ありがとうございました。