249件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日広域観光交流促進調査特別委員会−12月21日-01号

会派ごとでなくても、個々の意見でよいのでお願いします。 ◆小野照子 委員  改めて振り返ってみたところ、勉強会を開いたり、実際に視察に行ったりすることを繰り返してきていますが、執行部から同行していただいていてもその場で終わってしまっていることが残念だと感じています。

新潟市議会 2022-06-29 令和 4年 6月29日少子化調査特別委員会−06月29日-01号

先日会派ごと意見をまとめていただくように文書を出しましたが、御用意いただけているようでしたらお願います。  それでは、各会派でまとめていただいた意見をいただければと思います。 ◆小林弘樹 委員  少子化調査特別委員会中間報告案について、翔政会意見を申し上げます。  

新潟市議会 2022-05-19 令和 4年 5月19日議会運営委員会−05月19日-01号

会派ごと割り振り及び名簿について、前回、確認していただきましたが、その後に変更のあった方について、下線を引いてあります。  現時点では、記載のとおり確認してよろしいでしょうか。                   (異 議 な し) ○竹内功 副委員長  そのように確認します。 3 議会運営委員について  別紙4を御覧ください。  

新潟市議会 2022-05-12 令和 4年 5月12日議会運営委員会−05月12日-01号

(午前10:04) 2 常任委員割り振りについて  会派ごと割り振りについて、前回持ち帰りとなっていましたが、別紙3のとおり、各会派から固有名詞の提出があったものです。  人数はそれぞれ、総務12人、文教経済13人、市民厚生13人、環境建設12人となっています。  記載のとおり確認してよろしいでしょうか。                  

新潟市議会 2022-05-06 令和 4年 5月 6日議会運営委員会−05月06日-01号

会派ごと割り振り数について御協議いただきたいと思いますが、いかがいたしましょうか。                 (「持ち帰り」との声あり) ○小野清一郎 委員長  持ち帰りとの声がありますが、持ち帰りとしてよろしいでしょうか。                   (異 議 な し) ○小野清一郎 委員長  それでは、持ち帰りとします。  

熊本市議会 2021-05-10 令和 3年 5月10日議会広報委員会−05月10日-01号

このページでは、予算決算委員会審査概要について、会派ごとに行われました総括質疑を掲載しております。  なお、作業部会からの修正箇所がございまして、ページ中段あたり熊本自民質疑6番、7番あたりに農業をイメージしたイラストを追加掲載しております。  次に、6ページを御覧ください。  

仙台市議会 2021-04-16 令和3年度 新型コロナウイルス感染症関連補正予算等審査特別委員会(第2日目) 本文 2021-04-16

具体の進め方につきましては、既に皆様にお知らせしておりますとおり、会派持ち時間制による会派ごと質疑といたしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。なお、当局におかれましては、会派持ち時間制の趣旨を十分御理解の上、質疑の要旨をはっきりつかんで、的確に、簡潔に、かつ答弁漏れのないようにお願いをいたします。  

堺市議会 2021-03-26 令和 3年第 1回定例会−03月26日-05号

ですから、会派ごとにお聞きしたいというふうに思います。提案会派に。提案会派には、令和年度の総交付額返還額をお伺いしたいというふうに思っています。  まず、公明党議員団にお伺いします。公明党議員団令和年度の総交付額、そして返還額はどのぐらいありましたでしょうか、お答えいただきたいと思います。 ◆45番(吉川敏文君) 議長。 ○議長宮本恵子君) 45番吉川敏文議員

岡山市議会 2021-03-04 03月04日-07号

例えば会派ごとにいろんな議論をさせていただいていますが,イノシシの話も,これ各会派と話をしたときに,幾つか出てまいりました。これで積極的に我々職員が出向いて地域で会議をやっていこうじゃないかという経費をこの市長査定という形で入れさせていただく。 

川崎市議会 2020-09-14 令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第1日)−09月14日-01号

資料編ページ参照)  また、分科会質疑を行う委員は、会派ごとに取りまとめて9月15日の午後1時までに、並びに総括質疑を行う委員は、9月29日の午後1時までに、発言通告書を提出していただくようお願い申し上げます。  それでは、これをもちまして本日の委員会を閉会いたします。                 午前10時58分閉会...

川崎市議会 2020-07-22 令和 2年  7月議会運営委員会−07月22日-01号

会派ごと割り振りは、表の右側に記載しておりますとおり、自民党は10人、公明党、みらい及び共産党はそれぞれ6人でございまして、合計で28人となります。これは補充員同数の28人ということでございます。  指定の順番につきましては、多数会派順でございますので、まず自民党から御指定いただき、次に同数会派でございます公明党、みらい及び共産党で指定する順番をお決めいただいた上で御指定いただきます。

川崎市議会 2020-04-20 令和 2年  4月議会運営委員会-04月20日-01号

次に、2、出席する議員の考え方についてでございますが、(1)会派ごと人数構成については、会派ごと構成比に応じて出席人数を調整し、一時的な離席者がいた場合も定足数を下回らないよう、議場内で32人が出席している状態とするものでございまして、各会派出席者数は表に記載のとおりでございます。  

川崎市議会 2020-02-12 令和 2年  2月議会運営委員会-02月12日-01号

総務委員会から環境委員会まで、各委員会の正副委員長割り当て記載されてございますので、この表に従いまして、会派ごとに正副委員長予定者のお名前をいただきたいと存じます。  次に、日程第4の「会派選出各種委員について」でございますが、11ページをごらんいただきたいと存じます。