30615件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮代町議会 2023-03-29 03月29日-07号

新型コロナ感染症感染拡大を受け、訪問介護ホームヘルプ)や通所介護(デイサービス)などでは、深刻な利用抑制が起こり、介護事業者は大幅な減収や倒産に見舞われました。感染防護に向けた現場の必死の努力にもかかわらず、全国各地介護福祉施設クラスター集団感染)が発生し、多くの利用者や従事者が深刻な被害にさらされました。 

所沢市議会 2023-03-23 03月23日-09号

今後も、適宜コート状況を把握し、利用者の方が安心安全に御利用いただけますよう整備を行ってまいります。 以上でございます。 ○大石健一議長 16番 亀山恭子議員 ◆16番(亀山恭子議員) 利用者の方から、よく整備はされているというふうに言葉はいただいております。ありがとうございます。 それでは、滝の城址公園運動場テニスコートについて質問いたします。 

所沢市議会 2023-03-20 03月20日-07号

旧庁舎につきましては、令和4年第4回定例会での御質問にお答えいたしましたとおり、現在その跡地利用につきまして様々な検討を行っているところでございます。解体につきましては、その跡地利用計画と連動するものと考えております。 以上でございます。 ○大石健一議長 2番 天野 敦議員 ◆2番(天野敦議員) 御答弁ありがとうございます。 

所沢市議会 2023-03-17 03月17日-06号

令和5年度いっぱいということでありましたが、利用される方は多くまた望んでいるかと思います。御検討お願いしたいと思うんですが、今後の利用について大変多くの方が利用の継続を望んでおります。その利用の方々から、ぜひとも市長に聞いてほしいと懇願されてまいりましたので、市長にここであえて伺わせていただきます。 現状の場所で利用をこれからもずっと継続することができないのか。

所沢市議会 2023-03-16 03月16日-05号

質疑でも明らかになりましたけれども、これまで市が直接利用者の状況を把握し、必要な機関につなげ、安否確認も含めて実施していたのですが、今回、指定管理者制度になることによって、市と利用者の間に指定管理業者がワンクッション入るため、把握しづらくなってくることも明らかになりました。また、職員の雇用の面でも実態が見えづらくなっていくという意味では、本議案については認められません。

毛呂山町議会 2023-03-06 03月06日-04号

自転車利用者のヘルメット着用努力義務化についてお伺いします。警視庁のホームページによると、改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用努力義務化されると記載されています。自転車事故で死亡した人の約7割が頭部に致命傷を負っており、ヘルメット着用状況による致死率では、着用していない場合の致死率は、着用している場合と比較すると約2.3倍も高くなっています。

毛呂山町議会 2023-03-03 03月03日-03号

例えば新しい道路沿道キッチンカーを並べて、また可動式の店舗を出店をしていただいて、そこで学生に利用していただいたり地域の人に利用していただいたりとかというふうな、そういった沿道の使い方もできるでしょうし、そういった幾つかの手段あると思うので、まずはそこをしっかりと、建設的な議論を進めていっていただきたいと思うのです。  

宮代町議会 2023-02-27 02月27日-05号

また、タクシーをご利用いただく際に迎車利用されている方は、毎回利用している、たまに利用している、利用目的によって利用しているを合わせますと6割を占め、迎車費用について助成を求める声を多くいただいております。 

宮代町議会 2023-02-24 02月24日-04号

1、移動スーパー利用状況をお伺いいたします。 2、利用者の方や販売店の方からの感想やご要望などお伺いいたします。 3、地域交流サロンなどに合わせて利用できるよう情報を共有するなど、町との連携はどのようになっているのかお伺いいたします。 以上です。 ○議長合川泰治君) 答弁を求めます。 健康介護課長。 ◎健康介護課長井上正己君) それでは、移動スーパーにつきまして順次ご答弁を申し上げます。 

宮代町議会 2023-02-17 02月17日-02号

3節利用者負担金では、配食サービス利用者負担金及び介護用品支給事業における利用者負担金を計上しております。 歳入は以上でございます。 続いて、歳出です。 予算書は296ページからとなります。 1款総務費、1項総務管理費、1目一般管理事業は、担当職員人件費等職員の配置及び構成に合わせて積算、計上いたしております。 予算書は298ページに移ります。 

所沢市議会 2023-02-13 02月20日-01号

また、市内水道利用者に対し、9月、10月検針分の2か月分の水道基本料金を免除するとともに、生活保護世帯に対しては、おこめ券を配布して生活を支えてきました。 一方、事業者向け支援としては、保育施設放課後児童クラブ運営事業者に対し補助金を交付することで、安定した運営を継続できるよう支援してまいりました。