749件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小諸市議会 2022-09-06 09月06日-03号

今後、分別、回収を実施予定であることから、まずは正しい分別に注力し、周知を図ってまいります。 ご質問プラスチックごみゼロ宣言につきましては、状況を見つつ判断をしてまいりたいというふうに考えております。また、令和6年度改定予定ごみ処理基本計画において、使い捨てプラスチック製品の減量に向け、紙製品などへの利用を促す周知を図る所存でございますので、ご理解をお願いいたします。 

小諸市議会 2022-09-05 09月05日-02号

について     ①令和年度から本格的に着手するとしているが検討状況はどうか     ②これまでの検討から進めていく上での課題をどのように捉えているか     ③用地取得など今後のスケジュールはどうか[5 一括質問一括答弁方式(件名内)] 8番 丸山正昭議員  1.道路水路農道等(小規模)工事について   (1) 今後の道路・河川・水路農道等工事の要望(申請)について     ①本年度実施予定箇所

安曇野市議会 2022-08-23 09月01日-01号

資本的収入及び支出支出、第1款第1項第1目配水設備工事費は、既決予定額を1億2,000万円増額するもので、増額の理由については、整備計画に基づく漏水対策事業実施において、事業施行により次年度以降実施予定区域配水管に破管が生じ、漏水の原因となっているため、令和年度実施予定区域を前倒しして実施するものなど7,500万円の増並びに他部署の事業施行に伴い既設の配水管が支障になり、布設替えが必要となった

下諏訪町議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会−06月16日-04号

当然、今後も引き続いて施設老朽化等対策、それの実施予定がされておりますので、公共施設整備基金また地域開発整備基金、これらの積立てをするとともに、公債費平準化、一気に重ならないこと、そうしたことを目的とした減債基金への積立て、そういうことを図るなどして、将来の目的に合った財源、それらをしっかり確保して、新規の借金に対しては公債費を上回らないということを考えながら慎重に対応していきたいというふうに

塩尻市議会 2022-06-13 06月13日-03号

譲与税活用状況でございますが、新たに採用した森林経営推進員人件費市内民有林現状把握のための調査業務委託費、また森林公社が取り組みます森林教育事業木質バイオマス利活用事業に対する負担金などに約5,000万円を活用しており、残る2,400万円余につきましては、次年度以降に実施予定森林整備事業などを進めるための積立金として基金化している状況でございます。 

飯田市議会 2022-06-07 06月07日-03号

住民主体介護予防教室は、前年度と同様に11地区15会場実施予定です。 介護予防教室を運営する住民スタッフ介護予防サポーターとなって、そのサポーターを育成するための講座、これが大事でして、これを社協に委託して、2教室実施する予定でございます。介護予防サポーターの増加があれば、まだ実施していない地区でも新たに介護予防教室を展開することができるということで、これを目指しております。 

下諏訪町議会 2022-03-03 令和 4年 3月定例会−03月03日-02号

それから、文化センター検討会の件でございますけれども、御承知のように令和年度での実施予定でありました改修事業の見送りということをさせていただきまして、そのデメリットというよりは、先送りしたことで経年劣化状況施設設備にどんな影響が出てきたりするかと。しっかりもつのかなということや、大規模地震がもしこの間に起きて、天井が落下するとかというようなこと。

大町市議会 2022-03-02 03月02日-04号

大町応援券」の実施予定についてのお尋ねにお答えをいたします。 これまで市で実施してまいりました地域商品券「がんばろう!大町応援券事業につきましては、昨年度2回、本年度1回、実施をいたしました。これまでに3回実施しました換金の総額は、約6億7,500万円余となっており、市民生活支援とともに、一定の消費喚起につながったものと考えております。 

飯田市議会 2021-12-08 12月08日-05号

来年の3月には学生団体、それから4月には一般団体実施予定となっていますので、中心市街地の集積された飲食提供機能をしっかりと生かして、南信州圏内での周遊滞在型観光の振興へつなげていくために、こうした取組をしっかりと積み上げてまいりたいと考えております。 ○議長井坪隆君) 小林真一君。 ◆13番(小林真一君) 現状をお聞きしました。このまちなかドライブインは様々な業界の方が期待をしております。

千曲市議会 2021-12-07 12月07日-03号

経済部長 小林千春君 登壇〕 ◎経済部長小林千春君) 12月初旬から旅行代理店50社以上を訪問、キャラバンPR実施予定、ポスターチラシ等ツール作成はという御質問ですが、戸倉上山田温泉旅館組合連合会さん、信州千曲観光局が連携をして、近日中に県外中心キャラバン実施する予定であります。ポスターチラシについても製作に取りかかっているとお聞きしております。 

下諏訪町議会 2021-09-17 令和 3年 9月定例会-09月17日-05号

そのためPRにつきましては、チラシの配布、町ホームページに加えまして、SNSを活用したPR実施予定としております。  また、ものづくり支援センター、3,000万円の予算規模の御質問であります。予防対策製品補助3,000万円の予算規模につきましては、実績としまして、昨年6月から9月まで申請を受け付けたものが313件で、補助金額が2,484万8,000円。

小諸市議会 2021-09-06 09月06日-02号

県の現地調査につきましては、これから実施予定で、間もなく管轄する佐久建設事務所により調査が行われるものと聞いております。 ○議長清水喜久男議員)  柏木今朝男議員。 ◆公明党代表者柏木今朝男議員)  分かりました。 頻発・激甚化する自然災害に際して、自治体に求められるのは的確な情報発信となります。 気象防災アドバイザー活用について伺います。 パワーポイントを見ていただきたいと思います。