64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

2点目、台風集中豪雨等の大規模水害等による広域かつ長期的な宅地等浸水による死傷者発生リスクシナリオの中から、洪水対策状況について伺います。  近年は1日で1か月分以上の雨が各地で降り、河川氾濫堤防決壊等による甚大な被害発生していることを踏まえた河川整備が必要であるとしています。本市における洪水対策推進状況についてお伺いします。  

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

2点目、台風集中豪雨等の大規模水害等による広域かつ長期的な宅地等浸水による死傷者発生リスクシナリオの中から、洪水対策状況について伺います。  近年は1日で1か月分以上の雨が各地で降り、河川氾濫堤防決壊等による甚大な被害発生していることを踏まえた河川整備が必要であるとしています。本市における洪水対策推進状況についてお伺いします。  

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

これまで市として地震教訓を踏まえて、防災対策地域防災力向上等に向けて様々な取組は行ってきましたが、新たな課題として昨年からのコロナ禍の中での感染症対策、そして熊本豪雨災害を受けての洪水対策が必要となっています。市民の命と暮らしを守るために今後どのように取り組むのか、2点について政策局長にお尋ねします。  1点目、熊本豪雨災害検証と今後の取組についてです。  

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

これまで市として地震教訓を踏まえて、防災対策地域防災力向上等に向けて様々な取組は行ってきましたが、新たな課題として昨年からのコロナ禍の中での感染症対策、そして熊本豪雨災害を受けての洪水対策が必要となっています。市民の命と暮らしを守るために今後どのように取り組むのか、2点について政策局長にお尋ねします。  1点目、熊本豪雨災害検証と今後の取組についてです。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回環境水道分科会−09月17日-01号

北川哉 委員  今の質問の中で、熊本上下水道事業令和年度取組報告の中の4ページの内水氾濫場所で、今この問題がたくさん出ていて、洪水対策の中で下水道も含めた対策をしていこうということで、多分この内容もあるかと思うんですけれども、先ほど補正予算のところで、私もこの内容はいいと思ったんですけれども、補正予算の中の11ページ、重点地区井芹川第8・10排水区域整備をするということで、補正予算としては

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回環境水道分科会−09月17日-01号

北川哉 委員  今の質問の中で、熊本上下水道事業令和年度取組報告の中の4ページの内水氾濫場所で、今この問題がたくさん出ていて、洪水対策の中で下水道も含めた対策をしていこうということで、多分この内容もあるかと思うんですけれども、先ほど補正予算のところで、私もこの内容はいいと思ったんですけれども、補正予算の中の11ページ、重点地区井芹川第8・10排水区域整備をするということで、補正予算としては

玉名市議会 2020-09-10 令和 2年第 6回定例会−09月10日-03号

考え方によっては境川洪水対策にもなると思います。さらには、今の計画の中には、この道路岱明玉名線延長部分が接続するように計画をされています。国道501号線と旧208号線とバイパスが1本でつながります。玉名市を縦に南北に貫く道路は、渋滞緩和はもちろん、避難経路救助活動、そして復旧・復興、さらには境川防水対策にも寄与し、力を発揮すると私は思います。  

宇城市議会 2020-09-09 09月09日-04号

市といたしましても、限られた河川の幅の中で河川氾濫を防ぐためには、一時貯留することは洪水対策の1つの方法であることは認識をいたしております。 ◆10番(溝見友一君) この提案も、本来であれば内水対策の根源とまで言っていいのか分かりませんけれども、不知火海湾奥部の影響が大きいと考えています。議会でも不知火海湾奥調査特別委員会設置され、幾度となく国県要望活動を行ってまいりました。

宇城市議会 2020-09-03 09月03日-02号

速報ではございますが、国立研究開発法人防災科学技術研究所が行った調査で、現地とハザードマップを比較したところ、浸水範囲浸水ともに調和的であったものの、想定浸水範囲は外側に広がり、想定浸水深も実測では超過するところがあったということですが、ハザードマップ洪水対策、避難計画災害対応有効性であるということも、改めて認識されているようでございます。 

八代市議会 2019-12-12 令和 元年12月定例会−12月12日-03号

総務企画部長松村浩君) 議員お尋ねの水無川の洪水対策工事について、自席よりお答えします。  県によりますと、先ほどの答弁で申し上げた隧道が整備された昭和51年以降、大規模災害発生しておらず、特別な洪水対策は行ってありません。また、現時点でも計画的な洪水対策工事の予定はないと伺っております。  

宇土市議会 2017-12-06 12月06日-03号

そこで,市長御自身では,あのときの震災,あるいは洪水対策,対応を振り返ってどのように考えておられるかお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。 ○議長(山村保夫君) 市長,元松茂樹君。 ◎市長(元松茂樹君) 熊本地震を振り返ってという御質問でございますが,私がどう考えたというよりも,市全体としてどうやって動いてきたかということをですね,少しお話をさせていただきたいと思います。

宇城市議会 2017-09-08 09月08日-04号

なお、計画規模を超える洪水対策や、費用が過大となります整備箇所につきましては、ソフト対策等によります浸水被害軽減も今後研究してまいりたいと思います。 ◆5番(福永貴充君) 広範囲にわたらなくても、局所的に起きる水害常習地点がありますけれども、こういった地域の方々にとりましては、これは非常に大きな問題となっております。 

熊本市議会 2017-09-04 平成29年第 3回定例会−09月04日-04号

そこで思い起こすのが、皆さん坪井川洪水対策です。北熊本駅の裏、坪井川沿い遊水池ができてから、壺川坪井洪水被害はぴたっととまりました。以後は全く洪水が起きていません。坪井川遊水池緑地公園として整備され、多目的運動広場野球場として利用されています。遊水池効果には目を見張るものがありますし、地域利用型の施設として地域住民に愛されています。  

熊本市議会 2017-09-04 平成29年第 3回定例会−09月04日-04号

そこで思い起こすのが、皆さん坪井川洪水対策です。北熊本駅の裏、坪井川沿い遊水池ができてから、壺川坪井洪水被害はぴたっととまりました。以後は全く洪水が起きていません。坪井川遊水池緑地公園として整備され、多目的運動広場野球場として利用されています。遊水池効果には目を見張るものがありますし、地域利用型の施設として地域住民に愛されています。  

宇城市議会 2017-06-15 06月15日-02号

また、ほかの地区浸水被害が大きかった箇所につきましても、排水のための仮設ポンプ5か所を12台から17台へ増設、洪水対策の基礎・解析調査浸水メカニズムの解明など進めていきたいと考えております。 ◆3番(大村悟君) 地域浸水被害の解消と市役所防災機能の確保の観点から、既に昨年8月には市役所南側排水ポンプ能力を約1.7倍に引上げを行ったということであります。 

宇土市議会 2017-06-15 06月15日-02号

平成24年の6月議会支所防災の中で,支所洪水対策防災機能支所の改修,建て替えについてを聞き,水害常習地区支所があるようなことは問題と質問をさせていただきました。支所移転に関して議会皆さんに賛同いただき現在工事中で,今年の秋に建設工事が完了し,周辺道路は2月末に終わるとのことで,完成が待ち遠しいところです。

宇城市議会 2016-09-05 09月05日-02号

参考までに一つ申し添えますが、新潟県の1級河川、信濃・阿賀野川の洪水対策としての鳥屋野潟排水機場設置についてでございますが、まずは鳥屋野潟の概要、歴史です。古くから洪水のための遊水池として役割を持っております。今日まで人々の暮らしになくてはならない干潟として干拓はされず、ここですね、大事なところ。その姿を留めてまいりました。