596件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

最後に、あらお海陽スマートタウンウェルネス構想に関連します温浴施設宿泊施設など、ここもターゲットとして考えております。道の駅と保健・福祉・子育て支援施設を複合化したウェルネス拠点施設を中心とした機能連携により、エリア全体の魅力を引き上げる企業の誘致ということを考えているところでございます。  以上でございます。

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

令和4年9月5日現在、本市への関係者宿泊等は、県民体育祭実行委員会指定業者への申込者が301人、宿泊施設に直接申し込まれた選手、大会役員を含めると約600人と把握しております。また、日帰りの関係者が2,500人から3,500人と見込んでおります。  次に、開催後の飲食を伴う行事はどうなるのかとの御質問にお答えします。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済委員会-06月21日-01号

まず、事業の概要でございますが、支援内容については、LOOKUP Kumamotoキャンペーン、そして、テレワーク利用促進事業の2点でございまして、コロナ感染が落ち着いている状況下で、LOOKUP Kumamotoキャンペーンによる旅行需要喚起に取り組むとともに、年間を通じてテレワークを目的としたデイユースでの宿泊施設利用に対して助成を行うことから、宿泊施設の新たな利用形態の定着と、事業者に対して

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

例えば、これまでの支援の網から漏れた飲食店宿泊施設への支援や、起爆剤となり得る文化・スポーツなどのイベント関連など想定できます。また、生産コストに苦しむ農業者支援なども容易に想定できます。  そして、その構想については、商工会議所や商工会や商店街組合、そしてJAなど、地域経済を支える団体において、様々な思いを抱いていらっしゃると思います。

荒尾市議会 2022-03-16 2022-03-16 令和4年第1回定例会(4日目) 本文

ウェルネス拠点施設のほかに商業施設温浴施設宿泊施設等々を建設して、年間619万人の来訪者数を見込んだ経済波及効果が想定されていますが、あらおシティモールへの影響はどのように考慮されているのでしょうか。今後、ウェルネス拠点施設に続き、どれほどの追加投資額を計画しているのでしょうか。答弁を求めます。  

荒尾市議会 2022-03-14 2022-03-14 令和4年第1回定例会(2日目) 本文

現在もなお、入院宿泊施設、自宅療養を余儀なくされている方におきましては、一日も早い御回復を祈念申し上げます。  また、一昨年の緊急事態宣言が出されたときには、感染を恐れて神経をとがらせていましたものの、度重なる緊急事態宣言まん延防止等重点措置に対し、「コロナ慣れ」という言葉が表すように、巣籠もりから外出へと意識が転じてきているようです。  

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

熊本城ホールとの関係についてでございますが、コロナ禍により市内宿泊施設における稼働率は低迷しておりますことから、4月以降の同ホテル宿泊予定者につきましては、周辺ホテルに振り分けることで対応ができており、今後の熊本城ホール利用者宿泊予約についても、当該ホテルの運営が早期に再開されれば影響は少ないと考えております。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回経済分科会-02月17日-01号

4点目でございますが、テレワーク利用促進事業、こちらは、市内宿泊施設が販売するテレワーク商品に対する割引助成でございます。  次のページをお願いいたします。  まず、1、営業時間短縮要請に伴う事業者支援経費でございますが、今回から変更になっている点がございますので、そこについて説明させていただきます。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回経済委員会-12月09日-01号

進めるに当たりましては、観光施設宿泊施設など、観光産業事業者方々の御意見を反映させるなど、より一層連携を図りながら進めていきたいと考えておりまして、地域資源を活用した観光客誘客対策といたしまして、新たなターゲットの開拓と魅力あるコンテンツの造成も必要だと考えております。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回厚生委員会-12月09日-01号

自宅療養であったり、宿泊施設におられる方でこの抗体カクテルが必要な方が、そのうち36人だろうというふうに想定しているところです。そういう方を受け入れる、言わば枠が36名分確保しましたという意味です。 ◆古川智子 委員  分かりました。ありがとうございます。  入院患者以外でというところですよね。はい、分かりました。  

水俣市議会 2021-12-08 令和 3年12月第5回定例会(第3号12月 8日)

この効果市全域に波及させるため、道の駅みなまたやエコパーク水俣にお越しいただいた方々に、本市観光スポットやグルメ、アクティビティをはじめ、先日、本市観光大使に就任された、漫画家・イラストレーターである江口寿史氏ゆかりの場所などを積極的に紹介しつつ、アクセス方法や近隣の宿泊施設、飲食店小売店などの情報も併せて紹介し、市内周遊を促すことで市全域に、より大きな経済効果を生み出す仕組みを構築してまいります

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

加えまして、市内宿泊施設における感染防止対策取組状況につきまして、海外旅行会社に対し動画で紹介を行っており、引き続き、インバウンド需要回復期に向け、衛生面における優位性など、海外からの観光客皆様が安心して本市を訪れていただけるような情報発信に積極的に努めてまいります。          

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回経済分科会-09月15日-01号

こちらは、テレワークをするために市内宿泊施設等を利用する際に、その施設が販売する宿泊商品割引について助成するものでございます。  デリバリーと宿泊につきましても、感染拡大防止の観点から、早急に事業を進める必要がありましたものですから、同じように専決処分をお願いしたところでございます。  次に、2つ目の枠でございますが、こちらが8月11日付の専決事業でございまして、議第221号になります。

熊本市議会 2021-09-13 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月13日-01号

そこで、本市では市内宿泊施設が販売するテレワークプランの利用料金の一部を負担いたしますとともに、事業者向けセミナー個別相談会開催、ホームページや中小企業向けガイドブックによる国の助成制度や県の総合窓口等の周知に努めているところでございます。  今後とも企業テレワークのさらなる推進に向けまして、事業者皆様の声をお伺いしながら、必要な対策を講じてまいります。