100件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

七尾市議会 2013-03-07 03月07日-03号

昭和60年3月に当時の環境庁が名水百選を選定したことを契機に、名水百選の認定所在市町村が連携し、水環境保全水質保全意識の高揚を図ることを目的に、全国水環境保全連絡協議会が設立されました。その後、平成20年に選定された平成名水選所在地市町村も加盟をいたしまして、昨年度までに172の市町村が会員となっております。 

小松市議会 2012-12-10 平成24年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2012-12-10

本来の目的は下水を排除して、または処理することによって、市民環境影響向上を図るとともに、公共用水域水質保全に資するということが下水道事業目的でございます。  そして、現在の状況でございますけれども、平成23年度末の公共下水道農業集落排水事業、それから合併浄化槽等々、コミプラも含めまして、いわゆる全体の生活排水処理普及率は83.5%でございます。

小松市議会 2012-09-10 平成24年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2012-09-10

農業集落排水事業は、農業集落におけるし尿、生活雑排水などの汚水を処理する施設、また汚泥、処理水循環利用目的とした施設等整備することで、公共用水域水質保全のことはもちろんのこと、農業用用排水水質保全を図り、安心・安全な農業基盤づくりになるものであります。当市では昭和63年より整備され、15の地区で実施されております。  

加賀市議会 2012-03-14 03月14日-04号

◆(稲垣清也君) それを受けまして、本年度の予算ラムサール条約登録湿地関連事業として、水質保全啓発事業予算づけされておりますが、その具体的な中身についてお尋ねするとともに、今後のスケジュールについて、昨年の本会議では、最短では平成24年6月にルーマニアで開催される第11回大会というふうにお聞きしましたが、今後のそれにかわるというか、具体的にスケジュールについてお伺いいたします。

小松市議会 2012-03-05 平成24年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2012-03-05

快適な住環境をつくる下水道事業については、順次、管渠整備を進めるべく所要額を確保したほか、水質保全対策として中央ポンプ場敷地内に2カ年計画雨水貯留施設整備します。  水道事業では、いつでも安全で良質な水を安定的に供給する使命を確実に果たすため、手取川水系清水揚水場旭台配水池を耐震化すべく、3カ年計画で改築します。  第9のテーマは、「先人から受け継いだ協働社会を高めます」です。  

加賀市議会 2012-03-02 03月02日-01号

次に、自然環境分野では、自然との共生に向けた取り組みとして、ラムサール条約登録に向けた柴山潟の水質保全啓発フォーラム平成25年の片野鴨池ラムサール条約登録20周年に向けたプレイベントを予定しております。 次に、都市基盤分野では、安全な地域社会を形成する取り組みとして、東日本大震災を教訓とした防災力強化取り組みます。 

白山市議会 2011-03-09 03月09日-02号

これらの取り組みによりまして、本年度実施された市民満足度調査でも、ごみ処理、リサイクル、省エネ対策及び原生林水質保全などの自然環境への取り組みについては、重要度満足度がともに高くになっております。 今後環境を取り巻く状況が目まぐるしく変化する中、第2次環境基本計画の策定に当たっては、これらの検証結果を踏まえて取り組んでまいりたいと考えております。 以上です。

小松市議会 2011-02-28 平成23年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2011-02-28

水質保全により快適な環境をつくる下水道事業については、計画的な管渠整備を進めるべく所要額を確保したほか、九龍橋川雨水幹線を2カ年計画整備します。また今年度より、公共下水道区域の一部見直しにより合併処理浄化槽設置補助制度を拡大したところであり、環境負荷をより軽減すべく合併処理浄化槽設置促進します。  第9のテーマは、「先人から受け継いだ協働社会を高めます」です。  

輪島市議会 2010-12-10 12月10日-03号

さらに、下水道排水設備工事指定業者の方々にも周知をさせていただき、ぜひ市民皆様にこの制度を活用していただき、下水道加入率促進下水道処理区域外における合併処理浄化槽設置の推進を図りながら、生活環境向上及び公共用水域水質保全に努めてまいりたいと思います。 次の職員の定数管理につきましては総務課長から、生活指導上の諸問題については学校教育課長から答弁をいたさせたいと思います。 

輪島市議会 2010-09-13 09月13日-02号

下水道事業は、生活環境向上及び公共水域水質保全目的整備しているというのが大前提でありますので、何としても市民皆様のご理解を賜りまして、加入率促進にも努めなければならないと考えております。このため、今年度より5カ年計画で策定されておりますところの社会資本整備総合交付金効果促進事業におきまして、下水道接続に係る助成制度国庫補助対象事業となるということが、今、見込まれます。

小松市議会 2010-03-25 平成22年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2010-03-25

下水道は、衛生的で快適な生活環境の確保と河川等公共用水域水質保全を図るため必要不可欠な都市施設であります。今回、公共下水道計画区域の一部を、当分の間、合併処理浄化槽区域に切りかえるなどの事業計画見直しを行うとともに、合併処理浄化槽設置に対し応分の予算計上を行うものであります。  

七尾市議会 2010-03-10 03月10日-04号

公共用水域水質保全などへの観点からは、コスト面でも問題が残る選択であると述べております。 翻ってこの七尾市でも旧市内においては、まだまだ下水道事業整備が残っている上に、七尾湾という閉鎖性水域を抱えていることを思うと、このことは大変重要になる問題であります。財政負担回避の判断を優先する余り、水環境保全が不十分になってはなりません。

小松市議会 2009-12-22 平成21年第7回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2009-12-22

単に費用効果のみの比較ではなく、生活環境改善観点からも、公共用水水質保全をも重視して下水道整備計画見直しを図るよう求めたものであります。  さらに、現在の下水道計画区域見直しの際は、住民への事前説明など十分な対応策を講じるよう要望をいたしました。  最後に、市道認定に関する請願についてであります。  

白山市議会 2008-09-17 09月17日-03号

お尋ねの都市計画区域の定めのない山ろく地域等下水道整備につきましては、生活環境改善水域水質保全などから下水道整備が必要とされ、昭和50年度に第3次下水道整備5カ年計画の枠外として着手され、法律的には、昭和51年の下水道整備緊急措置法の改正により、下水道事業都市計画事業に限らないで整備できることとなったもので、本市の山ろく地域としては、昭和61年度から平成14年度にかけまして、特定環境保全公共下水道事業

小松市議会 2006-12-12 平成18年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2006-12-12

減少によりまして、先ほど申し上げましたように排水設備工事費の多額の費用が必要であるということと、それから下水道料金上水道料金に上乗せさせられるという課題も抱えているわけでございまして、下水道接続への再設備投資が非常に困難な状況は理解できないわけでもないわけでございますが、しかし、下水道事業の本来の役割であります衛生的で快適な生活を送るための生活改善や、議員御案内のとおり木場潟を含む公共用水域水質保全

金沢市議会 2006-03-02 03月02日-01号

また、地盤沈下などを防止するため、先日提出された地下水適正利用検討委員会からの提言を踏まえ、効果的な対策について検討してまいりますほか、本市が誇るおいしい水道水を守っていくため、市民事業者・行政が一体となって水源水質保全に取り組む水道水源保全条例を制定することとし、今回、条例案をお諮りした次第であります。 第5の重点は、「子ども達にやさしく」ということであります。