2321件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-14 令和 5年第 1回定例会-03月14日-04号

◆18番(石松俊雄君) さらに休日練習試合については、休日に休養を振り替えるということと、朝の活動原則禁止というのも、これも県の方針どおりになるんでしょうか。 ○議長大関久義君) 教育長小沼公道君。 ◎教育長小沼公道君) 議員おっしゃるとおり、休日の1日だけということになりますし、それから1週間を通じて11時間という規定がありますので、そちらの中で調整をしていきます。

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

その下の医療的ケア児保育支援事業も、令和5年度からの新規事業でございます。保育施設に入所する医療的ケア児に対して、訪問看護ステーション看護師に訪問してもらい、医療的ケアを受けることにより、安心して過ごすことができ、さらには保護者負担軽減にもつながるよう支援を行うもので、委託により事業実施をいたします。  続きまして、一番下の枠を御覧ください。  

神栖市議会 2023-03-08 03月08日-05号

設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例日程第11 議案第10号 神栖特定教育保育施設び特定地域保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例日程第12 議案第11号 神栖子ども子育て会議設置条例の一部を改正する条例日程第13 議案第12号 神栖保育所の設置及び管理に関する条例及び神栖認定こども園設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例日程第14 

筑西市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明-01号

び特定地域保育事業運営に関する基準を定める条例の一         部改正について   議案第19号 筑西市家庭保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について   議案第20号 筑西市放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正に         ついて   議案第21号 筑西市立認定こども園条例の一部改正について   議案第22号 筑西市営住宅条例

神栖市議会 2023-02-16 03月02日-01号

設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例     議案第10号 神栖特定教育保育施設び特定地域保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例     議案第11号 神栖子ども子育て会議設置条例の一部を改正する条例     議案第12号 神栖保育所の設置及び管理に関する条例及び神栖認定こども園設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例     議案第13

筑西市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

まだ2分ですが、その中で三澤議員だったかな、部活動の話がありまして、私も以前、土、日、休日部活動の民間への委託を段階的に行っていくという質問をした経緯がありますけれども、三澤議員への教育長からの答弁も変わらずに、まだ国からの具体的な方針が示されていないのだというようなご答弁がありました。 

筑西市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

全国の幼稚園、保育所、認定こども園等バス4万4,000台、2023年4月から安全装置義務化、違反した園は業務停止命令対象となる。義務化後1年は、点検表などの代替手段を認める。早期完成を目指し、2023年6月末までの設置を働きかける。特別支援学校バスなども義務化対象対象でない小学校放課後児童クラブにも費用補助をするということ、5項目において政府のほうでは方針として出してございます。 

筑西市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

保育料の無償化について伺います。現在筑西市では第2子からの保育料を市独自に無償化しています。現在筑西市では第1子のゼロ、1、2歳児の保育料が実質的にはかかるというような状態です。そこで、現在行っている市独自の無償化の範囲を広げていただき、第1子のゼロ、1、2歳児の保育料を市独自に無償化することはできないのでしょうか。 ○副議長保坂直樹君) 松岡こども部長

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

家庭教育力向上推進協議会委員のうち民生委員児童委員、元市役所職員、元教員、元保育士等教育あるいは福祉行政において十分な実績経験を持ち、現在も地域貢献に尽力されている方々であります。引き続き今後の支援員の委嘱、任命につきましても事業の性質を鑑み、公募等の方法によらず、実績経験を重視してまいりたいと考えております。 

筑西市議会 2022-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

住民参加の取組では、大学連携事業議会モニター制度休日議会の開催、青空対話会議などを行っている。大学連携事業では、議員と学生との意見交換会議長や学長による講演などを行っている。また、休日議会は、昨年より実施し今年で2回目となるが、団体傍聴を含め403人が傍聴したほか、高校生、大学生との意見交換なども同時に開催している。 

鹿嶋市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-02号

保育体制について質問をいたします。1998年から現在まで、ゼロ歳児3人の子どもに対し1人の保育士、それまでは10人に1人から始まって、保護者運動も活発に行われ、少しずつ改善されました。1、2歳児は6人の子どもさんに対し1人の保育士、55年変わっていません。1969年から3歳児20人の子どもに対し1人の保育士です。3歳児は、特に自閉症の診断は2歳から3歳が大切だと言われています。

石岡市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022-12-05

提言では、休日運動部活動から段階的に地域移行していくことを基本としております。令和5年度から令和7年度末までの3年間を改革集中期間に位置づけまして、都道府県において休日運動部活動地域移行に向けた推進案を策定しまして、それを基に各市町村が推進計画を策定するとしております。

石岡市議会 2022-10-26 令和4年決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日:2022-10-26

さらに、民間委託することによりまして、保育時間の延長を導入することができました。これは夕方、通常6時半まででございましたが、延長を希望されるご家庭につきましては、30分延長の午後7時まで延長することと、また、夏休み等の1日の保育となる場合もスタートを30分早めて、また、終わりも30分延長ということで、対応が可能となったところでございます。

稲敷市議会 2022-09-30 令和 4年第 3回定例会−09月30日-04号

所管する学務管理課より、国から示された運動部活動の在り方に関するガイドライン及び学校の働き方改革を踏まえた部活動改革についての中で、休日部活動については、令和5年から令和7年度末をめどに段階的に地域に移行していくことを基本とされたことから、部活動検討委員会設置するものであるとの説明がされました。  審査の結果、全会一致により原案可決すべきものと決定をいたしました。