689件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

各務原市議会 2016-03-17 平成28年 3月17日総務常任委員会−03月17日-01号

款民生費、2項高齢福祉費、1目高齢者福祉費老人保健事業費6万4000円につきましては、老人保健特別会計廃止後の医療費支払い支払い手数料などの精算処理に要する経費を計上してございます。  続きまして、予算説明書は134、135ページをお願いいたします。主な事業は14ページになります。  

各務原市議会 2014-03-13 平成26年 3月13日民生消防常任委員会−03月13日-01号

老人保健事業費110万円は、老人保健特別会計廃止後の医療費支払い審査支払手数料など、精算処理に要する経費を計上しております。  2項2目慈光園費慈光園管理費1億1637万8000円は、養護老人ホーム慈光園指定管理者に管理委託する経費などでございます。  主な事業12ページをお願いします。予算説明書は124、125ページになります。  

各務原市議会 2013-09-18 平成25年 9月18日民生消防常任委員会−09月18日-01号

老人保健事業費1万6000円は、平成22年度で廃止いたしました老人保健特別会計清算事務に要した経費でございます。  高齢者福祉対策費繰り越し分)1億1600万円は、平成23年度から繰り越した地域密着型特別養護老人ホーム(サフィールそはら)の整備に対して助成をしたものでございます。  次に、2目慈光園費です。  

各務原市議会 2013-03-21 平成25年 3月21日民生消防常任委員会−03月21日-01号

老人保健事業費110万円は、老人保健特別会計廃止されたことによる月おくれ請求医療費支払いや、審査支払手数料など、精算処理に要する経費を計上しております。  予算説明書126、127ページをお願いいたします。  2項2目慈光園費慈光園管理費1億1637万5000円は、養護老人ホーム慈光園指定管理者に管理委託する経費などでございます。  

羽島市議会 2012-09-25 09月25日-06号

年度羽島下水道事業特別会計補正予算(第1号) 第10 議第75号 平成24年度羽島インター北土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) 第11 議第76号 平成24年度羽島市駅北本郷土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) 第12 認第1号 平成23年度羽島一般会計歳入歳出決算認定について 第13 認第2号 平成23年度羽島国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 第14 認第3号 平成23年度羽島老人保健特別会計歳入歳出決算

各務原市議会 2012-09-18 平成24年 9月18日民生消防常任委員会−09月18日-01号

老人保健事業費1万6000円は、平成22年度で廃止した老人保健特別会計精算事務に要した経費でございます。  高齢者福祉対策費繰越分)1億4600万円は、第5期高齢者総合プラン前倒し事業として計画した地域密着型特別養護老人ホームや小規模多機能型事業所を整備する法人に助成をしたものです。  次に、2目慈光園費です。

羽島市議会 2012-09-14 09月14日-05号

年度羽島下水道事業特別会計補正予算(第1号) 第18 議第75号 平成24年度羽島インター北土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) 第19 議第76号 平成24年度羽島市駅北本郷土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) 第20 認第1号 平成23年度羽島一般会計歳入歳出決算認定について 第21 認第2号 平成23年度羽島国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 第22 認第3号 平成23年度羽島老人保健特別会計歳入歳出決算

羽島市議会 2012-09-03 09月03日-01号

年度羽島インター北土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) 第20 議第76号 平成24年度羽島市駅北本郷土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) 第21 議第77号 工事請負契約の締結について 第22 認第1号 平成23年度羽島一般会計歳入歳出決算認定について 第23 認第2号 平成23年度羽島国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 第24 認第3号 平成23年度羽島老人保健特別会計歳入歳出決算

各務原市議会 2012-03-15 平成24年 3月15日民生消防常任委員会−03月15日-01号

老人保健事業費110万円は、老人保健特別会計廃止に伴い、23年度から同会計精算業務一般会計に引き継ぐため、今後発生する月おくれの請求医療費支払い審査支払手数料など、精算処理に要する経費を計上しております。  124、125ページをお願いいたします。  2項2目慈光園費慈光園管理費1億1638万3000円は、養護老人ホーム慈光園指定管理者に管理委託する経費でございます。  

関市議会 2011-10-28 10月28日-16号

 認定第3号 平成22年度関市下水道特別会計歳入歳出決算認定について 第22 認定第4号 平成22年度関市財産特別会計歳入歳出決算認定について 第23 認定第5号 平成22年度関市中小企業従業員退職金共済事業特別会計歳入歳出決算の認          定について 第24 認定第6号 平成22年度関市食肉センター事業特別会計歳入歳出決算認定について 第25 認定第7号 平成22年度関市老人保健特別会計歳入歳出決算

関市議会 2011-10-13 10月13日-13号

 認定第3号 平成22年度関市下水道特別会計歳入歳出決算認定について 第30 認定第4号 平成22年度関市財産特別会計歳入歳出決算認定について 第31 認定第5号 平成22年度関市中小企業従業員退職金共済事業特別会計歳入歳出決算の認          定について 第32 認定第6号 平成22年度関市食肉センター事業特別会計歳入歳出決算認定について 第33 認定第7号 平成22年度関市老人保健特別会計歳入歳出決算

関市議会 2011-10-03 10月03日-12号

 認定第3号 平成22年度関市下水道特別会計歳入歳出決算認定について 第34 認定第4号 平成22年度関市財産特別会計歳入歳出決算認定について 第35 認定第5号 平成22年度関市中小企業従業員退職金共済事業特別会計歳入歳出決算の認          定について 第36 認定第6号 平成22年度関市食肉センター事業特別会計歳入歳出決算認定について 第37 認定第7号 平成22年度関市老人保健特別会計歳入歳出決算

可児市議会 2011-09-30 平成23年第6回定例会(第4日) 本文 開催日:2011-09-30

次に、認定第3号 平成22年度可児老人保健特別会計歳入歳出決算について、討論に付したところ、老人保健特別会計は、高齢者への差別診療報酬に立つ制度であり、一貫してこの問題点を指摘し、反対してきたので反対との意見がありました。  採決の結果、適正な執行と認め、賛成多数で原案を認定すべきものと決定いたしました。  

可児市議会 2011-09-30 平成23年第6回定例会(第4日) 名簿 開催日:2011-09-30

                        9月30日(金曜日)午前9時00分開議 議事日程(第4日)  日程第1 会議録署名議員指名  日程第2 諸般の報告  日程第3 認定第1号 平成22年度可児一般会計歳入歳出決算認定について       認定第2号 平成22年度可児国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定につ             いて       認定第3号 平成22年度可児老人保健特別会計歳入歳出決算認定

土岐市議会 2011-09-29 09月29日-05号

60号 平成22年度土岐一般会計決算認定について第23 議第61号 平成22年度土岐下水道事業特別会計決算認定について第24 議第62号 平成22年度土岐交通災害共済特別会計決算認定について第25 議第63号 平成22年度土岐国民健康保険特別会計決算認定について第26 議第64号 平成22年度土岐自動車駐車場事業特別会計決算認定について第27 議第65号 平成22年度土岐老人保健特別会計決算

羽島市議会 2011-09-26 09月26日-06号

会議録署名議員指名 第2 議第38号 羽島基金条例の一部を改正する条例について 第3 議第39号 羽島税条例の一部を改正する条例について 第4 議第40号 岐阜県市町村職員退職手当組合規約の一部を改正する規約について 第5 議第41号 平成23年度羽島一般会計補正予算(第4号) 第6 議第42号 平成23年度羽島国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 第7 議第43号 平成23年度羽島老人保健特別会計補正予算

各務原市議会 2011-09-22 平成23年第 5回定例会−09月22日-04号

号)                      平成23年9月22日(木曜日)午前10時開議 日程第 1.会議録署名議員指名 日程第 2.専第 4号 専決処分の承認(各務原税条例の一部を改正する条例日程第 3.認第 1号 平成22年度各務原一般会計決算認定 日程第 4.認第 2号 平成22年度各務原国民健康保険事業特別会計決算認定 日程第 5.認第 3号 平成22年度各務原老人保健特別会計決算

各務原市議会 2011-09-16 平成23年 9月16日総務常任委員会−09月16日-01号

そのほか平成22年度末の老人保健特別会計廃止に伴いまして、一般会計への繰り入れがあったところでございます。平成22年度の収入済額は、前年度決算額に比べ104.9%増加の20億5440万8948円となったところでございます。  1枚おめくりいただきまして、62ページ、63ページをごらんください。  続きまして、20款の繰越金でございます。こちらは前年度からの繰越金でございます。