7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高山市議会 2022-09-30 09月30日-05号

施設老朽化に伴う新しいごみ処理施設建設につきましては、建設地となった地元の皆様の御理解を得て、令和2年度からごみ処理施設建設検討委員会を設置し、御提言をいただきました後、基本計画を策定しました。 令和3年度にはごみ処理施設建設事業者選定委員会を設置し、基本設計に即した仕様書を作成後、本年5月16日に入札公告を行い、プラント本体工事を行う事業者選定を現在進めております。 

高山市議会 2020-06-19 06月19日-05号

令和2年第3回定例会令和2年第3回高山市議会定例会会議録(第5号)=======================◯議事日程 令和2年6月19日(金曜日)午前9時30分開議第1 会議録署名議員の指名第2 議第50号 高山職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例について第3 議第51号 高山税条例の一部を改正する条例について第4 議第54号 高山ごみ処理施設建設検討委員会設置条例について

高山市議会 2020-05-22 06月01日-01号

事故繰越し繰越計算書一般会計)について第8 報第10号 繰越計算書水道事業会計)について第9 議第50号 高山職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例について第10 議第51号 高山税条例の一部を改正する条例について第11 議第52号 高山手数料条例の一部を改正する条例について第12 議第53号 高山介護保険条例の一部を改正する条例について第13 議第54号 高山ごみ処理施設建設検討委員会設置条例

高山市議会 2018-03-23 03月23日-05号

市は当初から候補地が決まった後でごみ処理施設建設検討委員会を立ち上げると言ってきましたけれども、この際、現時点でこのごみ処理施設建設検討委員会を立ち上げるべきではないでしょうか。そして、用地の公募、検討委員会の中での手順の検討など進めるべきではないでしょうか。 全国の例でそうした方法でも1年から1年半をかければ十分候補地選定ができている事例が多く見られます。

高山市議会 2017-03-08 03月08日-02号

御質問の新ごみ処理施設において法の基準以上の独自基準を設けることにつきましては、環境対策に万全を期すため、地元の代表や市民、有識者も交えて設置する予定の、仮称でございますが、ごみ処理施設建設検討委員会での御意見もお聞かせいただきながら、検討してまいりたいと考えておるところでございます。 ○議長(水門義昭君) 渡辺議員

  • 1