• が、あっている(/)
ツイート シェア
  1. 四国中央市議会 2022-09-06
    09月06日-01号


    取得元: 四国中央市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-11
    令和 4年 9月定例会          令和4年第3回四国中央市議会定例会会議録(第1号)議事日程第1号 9月6日(火曜日)午前10時開会 ※開会宣告 ※市長の議会招集挨拶 ※開議宣告 ※議事日程報告日程第1 会議録署名議員指名日程第2 会期の決定日程第3 諸般の報告   ────────────────日程第4 承認第2号 令和4年度四国中央一般会計補正予算(第4号)の専決処分の承認を求めることについて 議案第53号 四国中央体育施設条例の一部を改正する条例について 議案第54号 令和4年度四国中央一般会計補正予算(第5号) 議案第55号 令和4年度四国中央国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第1号) 議案第56号 令和4年度四国中央介護保険事業特別会計補正予算(第2号) 議案第57号 令和4年度四国中央公共下水道事業会計補正予算(第1号) 議案第58号 令和3年度四国中央水道事業会計剰余金の処分について 議案第59号 令和3年度四国中央工業用水道事業会計剰余金の処分について 議案第60号 令和3年度四国中央公共下水道事業会計剰余金の処分について 議案第61号 公の施設の指定管理者の指定について 議案第62号 公有水面埋立について 議案第63号 川之江体育館改修工事(建築)請負契約の締結について 議案第64号 令和4年度焼却施設延命化点検整備工事請負契約の締結について 議案第65号 土居財産区管理委員の選任につき同意を求めることについて 議案第66号 小富士財産管理委員の選任につき同意を求めることについて 議案第67号 野田財産区管理委員の選任につき同意を求めることについて 議案第68号 津根財産区管理委員の選任につき同意を求めることについて 諮問第2号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて       (説  明)日程第5 議案等の質疑   ────────────────日程第6 先議議案等の審議(承認第2号、議案第63号~第68号、諮問第2号)   ──────────────── 本日の会議に付した事件日程第1 会議録署名議員指名日程第2 会期の決定日程第3 諸般の報告日程第4 議案の上程(承認第2号、議案第53号~第68号、諮問第2号)日程第5 議案等の質疑日程第6 先議議案等の審議(承認第2号、議案第63号~第68号、諮問第2号)   ────────────────出席議員(22名)   1 番   横  内  博  之   2 番   茨  木  淳  志   3 番   杉  浦  良  子   4 番   猪  川     護   5 番   三  浦  克  彦   6 番   眞  鍋  利  憲   7 番   飛  鷹  裕  輔   8 番   吉  原     敦   9 番   石  川     剛  10 番   眞  鍋  幹  雄  11 番   三  好     平  12 番   山  川  和  孝  13 番   三  宅  繁  博  14 番   谷  内     開  15 番   川  上  賢  孝  16 番   篠  永  誠  司  17 番   山  本  照  男  18 番   吉  田  善 三 郎  19 番   井  川     剛  20 番   原  田  泰  樹  21 番   谷     國  光  22 番   曽 我 部     清   ────────────────欠席議員(なし)   ────────────────出席理事者 市長         篠 原   実 副市長        高 橋   誠 (総 務 部) 部長         安 部   弘 総務調整課長     古 東 圭 介 財政課長       富 家 秀 典 人権施策課長     合 田 英 幸 (政 策 部) 部長         大 西 賢 治 管理課長       高 橋 博 俊 (市 民 部) 部長         高 橋 哲 也 生活環境課長     渡 邊 晋一郎 (福 祉 部) 部長兼福祉事務所長  細 川 哲 郎 発達支援課長     藤 田   泰 (経 済 部) 部長         大 西 信 也 農業振興課長     岸   明 法 (建 設 部) 部長         今 村 昭 造 港湾課長       宮 崎 佳 三 (水 道 局) 局長         宮 崎 啓 三 水道総務課長     篠 原   健 (消防本部) 消防長        近 藤 英 樹 警防課長       東 山 和 史 (教育委員会) 教育長        東     誠 教育管理部長     石 川 元 英 教育指導部長     森 実 啓 典 生涯学習課長     窪 田 壮 哲   ────────────────出席事務局職員 局長         高 橋   徹 議事調査課長     青 木 鈴 子 議事調査課長補佐   篠 原 寛 将 議事調査係主事    大 西 重 成 議事調査係主事    亀 山 恭 弘 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~       午前10時00分開会 ○井川剛議長 ただいまから令和4年第3回四国中央市議会定例会を開会します。   ──────────────── ○井川剛議長 市長より今議会招集の御挨拶があります。篠原 実市長。     〔篠原 実市長登壇〕 ◎篠原実市長 皆さん,おはようございます。 昨日は一滴も雨降らなかったんですけど,夜中から少し降雨がありまし恐らく今日の午前中の段階でダムの貯水率も20%を少し伸びたぐらいな状況にはなっきたんではないかなと思っおりますけれども,いずれにしも節水は市民の皆さん方にお願いしとにかく一滴の水を大事にする意味においても,そういう意識を持っ対処したいと思っおります。 それと,もう一点は,新型コロナウイルスの感染者,本市の職員も20名に乗っおりました。家族を含め,大変暑いときに御苦労いただいおりますけれども,少し数減っ今現在は陽性の職員約5名,同居しおる家族感染し濃厚接触者になっおります職員8名となっおりますから,そのこともぜひそれぞれ気をつけ感染しない,感染させないということで頑張っいくしかないと思っますし,ぜひ議員各位もそのことに御注意いただい,市民の先頭に立っやっいただいたらありがたいと思っおります。 昨日そんなこともありまし,市内の公民館と病院,主立った病院,両方合わせまし30か所ぐらいポスターを持っ回っおりました。病院ですから,院長先生や事務長さんは,いろんな意味で非常に好意的に一緒に頑張らないかんなと言っいただいたんですけど,でもやはり病院に来ている患者の皆さん方は表情暗い。市長今日どしたんなというふうに言われます。でも,このことは8月に100人に乗っ感染者おりましたけれども,この二,三日,やっと2桁台の感染者に落ち着いきました。落ち着いきたという表現いいのかどうか分かりませんですけども,少し下がり加減になっきたということであります。このことも,先ほど申し上げましたように,今から冬に向け感染症の病気は本番であります。インフルエンザと併発しないように。特に2学期始まりまし昨年は2学期に入っそれぞれの学校でクラスターになっいったというつらいことがありました。ぜひ小学校,幼稚園,保育園,低学年,低年齢のお子さんたちに感染広がらないように,家庭では一家のあるじ注意しならないように気をつけいっいただきたいと思っおります。 今回は,公有水面の埋立事業に関する議案や一般会計補正予算をはじめ,人事案件,市政に関わる重要な案件について御審議をお願いすることといたしおります。 それぞれ御多用の中,御出席いただきまし大変ありがとうございます。どうか十分な審議をいただき,適切な決定を賜りますようにお願い申し上げまし開会の御挨拶といたします。よろしくお願いします。 ○井川剛議長 以上で挨拶は終わりました。   ──────────────── ○井川剛議長 これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程は,お手元に配付の議事日程第1号のとおりであります。   ──────────────── ○井川剛議長 日程第1,会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は,会議規則第85条の規定により,議長において横内博之議員茨木淳志議員を指名します。   ──────────────── ○井川剛議長 日程第2,会期の決定を議題とします。 お諮りします。今期定例会の会期は,本日から9月27日までの22日間としたいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 異議なしと認めます。したがって,会期は22日間と決定しました。 なお,会期中の会議予定につきましは,お手元に配付の会議日程表案のとおりでありますので,御了承を願います。   ──────────────── ○井川剛議長 日程第3,諸般の報告をします。 まず,地方自治法第121条の規定により,市長以下関係理事者の出席を求めおります。 次に,本日市長から報告第14号から報告第19号をもっ6件の報告がありましたので,お手元に配付しおります。 次に,監査委員から例月現金出納検査の結果について12件の報告がありましたので,本日報告書写しをお手元に配付しおります。 次に,議長会関係の会議概要については,お手元に配付の報告書によりその概要を御報告しおります。 次に,本日市長から承認第2号をもって承認1件,議案第53号から議案第68号をもっ議案16件,諮問第2号をもって諮問1件の提出がありましたので,御報告します。 なお,6月定例会以降の一般事務報告をお手元に配付しおります。 以上で諸般の報告を終わります。   ──────────────── ○井川剛議長 日程第4,承認第2号令和4年度四国中央一般会計補正予算(第4号)の専決処分の承認を求めることについてから諮問第2号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてまでの18件を一括議題とします。 これより総括説明並びに提案理由の説明を求めます。篠原 実市長。     〔篠原 実市長登壇〕 ◎篠原実市長 私のほうから,今議会に上程いたします議案の概要について御説明申し上げおきます。 先ほど少し触れました6月議会以降の市政の状況について簡単に触れおきます。 先ほど申し上げましたように,新型コロナウイルスの感染は少し数は減っおりますけれども,それでも厳しい状況には違いありません。ぜひその感染予防に皆さん方もよろしくお願い申し上げます。 それと,ダムの水は7月4日に過去2番目に低い15.4%という貯水率を記録いたしました。8月の降水量は平均値の23%となっおり,いかに瀬戸内海の秋場の後半戦の気候と申しましも,極端に雨の少ない傾向続いおります。 今年に入りまし2月から水道局を中心にし工業用水,上水道,農業用水,途切れないようにいかに節水をしながら確保しいくかと,そういう苦労ももう半年になります。 今現在も,御案内のとおり,貯水率20%を切っおり,第4次の取水制限中でございます。先日も,このまま降雨なければ,9月6日の今日の段階で確保率17%を切る可能性もあると。じゃあどうするかという相談をしました。御案内のとおり,ダムには底水といいまし通常カウントできない水たまっおりましその水をいかに利用するかというようなことも,苦しいですけれども勘定に入れ計算しおりました。 工業用水に関しましては,その底水を使っ紙をすくということになれば,極端に言えば,いい紙はすけないと。品質の悪い紙になっしまうということになりましそれは製紙関係者皆さん方異口同音に申されることであります。 それでも紙をすける状況に何とかし持っいきたいと思っおりまし,大手皆さん方にも協力しもらっもし再生し使える水があれば全力を挙げそれらに向かっほしいというお願いをこの間しました。 今現在は,今申し上げましたように,何とかぎりぎりで踏みとどまっおりますから,抄紙機を止めるということまで至っおりません。 この間,御案内のとおり,15回目の書道パフォーマンス甲子園,全国の書道を愛する高校生を中心にしつつがなく活況に開催できまし大変ありがたいことであります。 ただ,気がついた方いらっしゃるかもしれませんですけども,観客席に選手の家族,クラブ活動学校関係者以外は入場制限しおりましいまいちそういう意味での盛り上がり欠けていたというふうになりました。これも仕方ないことでありますけれども,早く通常の開催できるようになればありがたいなと思っおります。 その間にも紙おどりや紙まつり,そして平和を祈念した花火の打ち上げ等々,実施しまいりました。 御案内のとおり,今現在,地域経済活動の喚起を促すべく,厳しい状況続く小売店等の消費を推進するために,昨年に続き,しこちゅ~2022プレミアム付商品券を全市民を対象に販売しおります。これは今月1日から販売をいたしおりまし,商品券利用できる小売店は,現在400店舗ほどとなっおります。 次に,川之江地区沿岸部を埋め立てる城山下臨海土地造成事業でございます今現在,公有水面の免許取得に向け手続を進めおります。本定例会においても埋立免許の出願に関わる異議なき意見の提出を御可決いただきましたら,今年度中に埋立免許取得となる予定でございます。 6月議会で本会議でも少し議論になりました,病気などで尿漏れパッド,大人用のおむつを使用している方など安心し外出できるように,7月に市庁舎やしこちゅ~ホールなどの男子トイレサニタリーボックスを設置いたしました。今後は,市内の尿取りパッドメーカーと官民協働でサニタリーボックスの設置を推進しまいります。 秋以降に予定しおりますイベントについてです県においては,御案内のとおり,BA.5医療危機宣言出されおります。 行動制限は県のほうから出おりませんそれに準ずるような気持ちで,市民の皆さん方には,先ほども申し上げました感染させない,感染しないという強い意識を持っ危機意識に御留意をいただいたら大変ありがたいと思っおりますし,そうしほしいと願っおります。 今議会に提案いたします議案は,一般会計補正予算をはじめ18件となっおります。内訳は,承認に関するもの1件,条例に関するもの1件,補正予算に関するもの4件,その他の議案11件,諮問案件1件でございます。 予算に関しましては,一般会計補正予算額は7億4,400万円で,補正後の額は406億3,100万円となります。前年同期の414億7,600万円と比較し8億4,500万円の減,率にし2%の減となっおります。 主なものといたしまし,ふるさと納税推進事業森林環境整備事業書道パフォーマンス聖地モニュメント整備事業等を計上しおります。 各議案の詳細については,この後それぞれの担当部長から御説明申し上げます。 私からは,議案第65号から第68号及び諮問第2号について御説明申し上げます。 タブレットありますけれども,まず議案書の32ページから35ページを御覧ください。 議案第65号から第68号の4議案につきましは,土居,小富士,野田,津根の4つの財産区,議会制から管理会制へと移行しますことから,本年9月9日をもって財産区議会を廃止し,翌10日に財産区管理会を設置することに伴い,四国中央市財産区管理会設置条例第3条の規定により,当該委員の選任について議会の同意を求めるものでございます。 なお,氏名,住所,生年月日等につきましは,議案書のとおりでありますので,御同意いただきますように御覧いただいたらありがたいと思っおります。よろしくお願い申し上げます。 続い,議案書36ページを御覧ください。 諮問第2号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについてであります。 本件は,20名の人権擁護委員のうち,今年12月31日に5名の委員の任期満了となります。人権擁護委員候補者として5名の方を法務大臣に推薦するため,人権擁護委員法第6条第3項の規定により,議会の同意を求めるものでございます。 なお,先ほどと同じように,氏名,住所,生年月日等につきましは,議案書のとおりであります。御同意いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。 私からは以上であります。よろしくお願い申し上げます。 ○井川剛議長 安部 弘総務部長。     〔安部 弘総務部長登壇〕 ◎安部弘総務部長 私からは,承認第2号及び議案第54号の2件につきまし順次御説明申し上げます。 お手元の資料ナンバー1,議案書の4ページをお開き願います。 承認第2号は,令和4年度四国中央一般会計補正予算(第4号)の専決処分について承認を求めるものでございます。 右側,5ページになります。 本補正予算は,3,600万円の追加でございまし,家畜飼料の価格高騰により経営に多大な影響を受けている畜産農家に対して,経営の安定を図るため支給する助成金の予算でございます。 続きまし同じく議案書の10ページをお開き願います。 議案第54号令和4年度四国中央一般会計補正予算(第5号)は,第1条のとおり,7億4,400万円の追加補正で,補正後の予算額を406億3,100万円とするものでございます。 右側,11ページになります。 歳入の主なものを申し上げます。 15款国庫支出金6億3,840万1,000円は,新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金など,18款寄附金3億680万円は,ふるさと納税寄附金などを追加する一方,19款繰入金の4億4,220万円の減額は,財政調整基金からの繰入れを取りやめ,次のページ,12ページの22款市債では,この後,地方債補正で申し上げますとおり,2億3,290万円を減額計上しおります。 次に,13,14ページの歳出でございます。 2款総務費3億3,883万5,000円の補正は,ふるさと納税推進事業費窓口キャッシュレス決済等導入事業費など,3款民生費1億4,743万円の補正は,高齢者等外出環境整備推進事業費や太陽の家成人施設整備事業費など,6款農林水産業費4,489万5,000円の補正は,市産材利用促進助成金の支給事業など,10款教育費4,556万2,000円の補正は,書道パフォーマンス聖地モニュメント整備事業費市立図書館電子図書館導入に伴う児童向け電子書籍の購入費など主な内容でございます。 次ページ,15ページでございます。 第2表債務負担行為補正では,太陽の家指定管理業務から書道パフォーマンス聖地モニュメント整備事業までの4件について,次年度以降の支払いの負担生じるものや実施期間翌年度にわたるものについて,あらかじめ債務の負担を設定するもので,期間,限度額は記載のとおりでございます。 続い同ページの下段から17ページにかけましての第3表地方債補正でございます。 まず,追加は,公民館施設整備事業につきまし400万円を追加し,次の16,17ページの変更及び廃止では,事業内容の変更等により,霧の森整備事業及び常備消防施設整備事業で650万円を増額,また財政上の優位性に劣る市債発行抑制のためなどで2億4,340万円を減額し,地方債補正全体で2億3,290万円を減額するものでございまし,起債の方法等につきましは,従前の内容に変更はございません。 私からの説明は以上でございます。御審議,御決定賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。 ○井川剛議長 石川元英教育管理部長。    〔石川元英教育管理部長登壇〕 ◎石川元英教育管理部長 私からは,議案第53号及び第63号について,順次御説明を申し上げます。 お手元資料のナンバー1,議案書の8ページをお開き願います。 議案第53号四国中央体育施設条例の一部を改正する条例についでございます,本案は,令和2年度より実施しおりました寒川グラウンド整備事業完了したことに伴い,寒川グラウンドの使用再開に向け,使用時間や使用料の見直しを行うため,四国中央体育施設条例の一部を改正するものです。 改正の内容につきましは,別表第2において使用開始時間の改正,別表第3において使用料を新たに定めるものでございます。 なお,附則として,本条例は令和4年10月1日から施行するものです。 次に,議案第63号でございます。議案書30ページをお開き願います。 議案第63号川之江体育館改修工事(建築)請負契約の締結について御説明申し上げます。 本件は,予定価格1億5,000万円以上の工事請負契約でございますので,四国中央市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により,議会の議決を求めるものでございます。 契約の方法は一般競争入札で,請負金額は2億7,170万円,契約の相手方は,四国中央市川之江町2250番地,尾藤建設・遠藤建設特定建設工事共同企業体,代表者,尾藤建設株式会社代表取締役尾藤淳一でございます。 なお,位置図,配置図,平面図等につきましは,資料ナンバー7の参考資料3ページから8ページを御覧いただければと思います。 私からの説明は以上でございます。御審議,御決定を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。 ○井川剛議長 高橋哲也市民部長。     〔高橋哲也市民部長登壇〕 ◎高橋哲也市民部長 それでは,私からは議案第55号,第64号について御説明を申し上げます。 まず,議案第55号四国中央国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第1号)について御説明申し上げます。 資料ナンバー1,議案書の18ページをお開き願います。 本件は,第1条のとおり,歳入歳出それぞれ100万円を追加補正し,歳入歳出予算の総額をそれぞれ9,300万円とするものでございます。 これは,マイナンバーカードと保険証のひもづけを行った市民受診の際に,マイナンバーカードを読み取り,オンラインでの保険情報の確認を行うための機器を設置するための経費を計上するものでございます。 続い19ページをお開き願います。 歳入予算は,4款1項の一般会計繰入金を71万2,000円計上しおり,6款諸収入に医療提供体制設備等整備補助金28万8,000円と合わせまし歳入合計100万円を計上するものでございます。 次に,20ページをお開き願います。 歳出といたしましは,2款1項の医療費の一般経費にオンラインによる資格確認等を行うための顔認証付カードリーダーを設置する経費として,システム導入委託料38万5,000円を計上し,4款1項の予備費61万5,000円と合わせまし歳出合計100万円を計上するものでございます。 続きまし議案第64号令和4年度焼却施設延命化点検整備工事請負契約の締結について御説明申し上げます。 資料ナンバー1の議案書31ページをお開き願います。 本件は,予定価格1億5,000万円以上の工事請負契約であることから,四国中央市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により,議会の議決を求めるものでございます。 契約の目的は,令和4年度焼却施設延命化点検整備工事でございます。これは,平成12年築のクリーンセンターの運転による機器等の劣化激しいため,更新・整備工事を行い,施設の延命化を図るものでございます。 契約の方法は随意契約で,請負金額は2億9,700万円でございます。契約の相手方は,大阪府大阪市北区堂島1丁目6番20号,荏原環境プラント株式会社西日本支店,支店長山内秀洋でございます。 工事期間につきましは,議会の議決日の翌日から令和5年3月27日までとなります。 なお,位置図,平面図,断面図等につきましは,資料ナンバー7,参考資料の9ページから15ページに記載しおりますので,御覧いただきたく存じます。 説明については以上でございます。御審議,御決定賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。 ○井川剛議長 細川哲郎福祉部長兼福祉事務所長。 〔細川哲郎福祉部長兼福祉事務所長登壇〕 ◎細川哲郎福祉部長兼福祉事務所長 私からは,議案第56号及び第61号の2件について御説明いたします。 まず,議案書の21ページをお開きください。 議案第56号令和4年度四国中央介護保険事業特別会計補正予算(第2号)でございます。 本案は,第1条にお示ししおりますとおり,歳入歳出それぞれ2億6,500万円を増額し,予算の総額をそれぞれ115億3,700万円とするものでございます。 22ページをお開き願います。 歳入の主なものといたしまし3款支払基金交付金206万円の増額,7款繰入金165万8,000円の増額,8款繰越金2億6,133万円の増額で,いずれも令和3年度決算に伴うものでございます。 23ページを御覧ください。 歳出の主なものでございます4款基金積立金1億1,220万2,000円の増額,5款諸支出金1億5,300万1,000円の増額で,同じく令和3年度決算に伴う補正でございます。 次の議案に移ります。 議案書の28ページをお開きください。 議案第61号公の施設の指定管理者の指定について御説明申し上げます。 四国中央市太陽の家につきましは,四国中央市公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例に基づき公募した結果,社会福祉法人今人倶楽部を指定管理の候補者として選定いたしましたので,地方自治法第244条の2第6項の規定により,議会の議決を求めるものでございます。 指定の期間は,令和5年4月1日から令和7年3月31日までの2か年でございます。 私からの説明は以上でございます。御審議,御決定を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。
    井川剛議長 今村昭造建設部長。     〔今村昭造建設部長登壇〕 ◎今村昭造建設部長 私からは,議案第57号,第60号及び第62号の3議案について,順次御説明申し上げます。 資料ナンバー1,議案書の24ページをお開き願います。 議案第57号令和4年度四国中央公共下水道事業会計補正予算(第1号)について御説明申し上げます。 本案の主な内容は,公共下水道事業計画の変更費用や下水処理場の電気料金の増額などによる補正予算あり第2条収益的収支について,下水道事業収益1,929万円,下水道事業費用2,200万3,000円をそれぞれ増額し,第3条資本的収支については,資本的支出4万7,000円を増額し,不足する額の補填について,記載のとおり改めるものでございます。 なお,第4条債務負担行為は,公共下水道事業計画の変更に係る業務委託について,記載のとおり新たに定めるものでございます。 次に,議案書の27ページをお開き願います。 議案第60号令和3年度四国中央公共下水道事業会計剰余金の処分について御説明申し上げます。 本案は,令和3年度四国中央市公共下水道事業会計決算において生じた未処分利益剰余金9,333万1,079円のうち,3,902万1,265円を減債積立金として,残余を自己資本金として処分することについて,地方公営企業法第32条第2項の規定により,議会の議決を求めるものでございます。 続きまし,議案書の29ページをお開き願います。 議案第62号公有水面埋立についてでございます。 本案は,公有水面埋立免許の出願に係る意見を述べることについて,公有水面埋立法第3条第4項の規定により,議会の議決を求めるものでございます。 四国中央出願しおります四国中央市川之江町の地先18万4,233.18平方メートルの公有水面埋立について,愛媛県知事からの諮問に答え異議ない旨の意見を述べるものといたします。 なお,資料ナンバー7,参考資料の2ページに埋立の位置図を示しございます。 私からの説明は以上でございます。御審議,御決定を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。 ○井川剛議長 宮崎啓三水道局長。     〔宮崎啓三水道局長登壇〕 ◎宮崎啓三水道局長 私からは,議案第58号及び議案第59号の2議案につきまし御説明申し上げます。 議案書の25ページをお開き願います。 議案第58号令和3年度四国中央水道事業会計剰余金の処分についてでございます本議案は,令和3年度四国中央市水道事業会計の当年度未処分利益剰余金2億9,918万1,313円のうち,1億5,952万9,539円を減債積立金として,残余を自己資本金として処分することについて,地方公営企業法第32条第2項の規定により議会の議決を求めるものでございます。 次に,26ページをお開き願います。 議案第59号令和3年度四国中央工業用水道事業会計剰余金の処分についてでございます本議案は,令和3年度において生じた工業用水道事業会計の当年度未処分利益剰余金14億3,275万700円のうち,5億6,736万1,349円を減債積立金として,3億4,501万6,139円を建設改良積立金として積み立て,残余を自己資本金として処分することについて,地方公営企業法の規定により議会の議決を求めるものでございます。 私からは以上でございます。御審議,御決定を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。 ○井川剛議長 以上で提案理由の説明は終わりました。   ──────────────── ○井川剛議長 日程第5,これより承認第2号から諮問第2号までの18件に対する一括質疑を行います。質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 質疑なしと認めます。 これで質疑を終了します。   ──────────────── ○井川剛議長 日程第6,先議議案等の審議を議題とします。 お諮りします。承認第2号,議案第63号から議案第68号まで及び諮問第2号の以上8件については,本日先議したいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 異議なしと認めます。したがって,本件については,本日先議することに決定しました。 承認第2号,議案第63号から議案第68号まで及び諮問第2号の以上8件についてを一括議題とします。 お諮りします。本件については,会議規則第35条第3項の規定により,委員会への付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 異議なしと認めます。したがって,本件は委員会への付託を省略することに決定しました。 これより討論を行います。討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 討論なしと認めます。 これで討論を終了します。 これより採決を行います。 採決は分離し行います。 まず,承認第2号令和4年度四国中央一般会計補正予算(第4号)の専決処分の承認を求めることについて採決を行います。 本件は原案のとおり承認することに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 異議なしと認めます。したがって,本件は原案のとおり承認されました。   ──────────────── ○井川剛議長 次に,議案第63号川之江体育館改修工事(建築)請負契約の締結について採決を行います。 本件は原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成のボタンを,反対の議員は反対のボタンを押しください。        〔議員投票〕 ○井川剛議長 押し忘れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 押し忘れなしと認め,採決を確定します。賛成19名,反対2名。 賛成多数であります。したがって,本件は原案のとおり可決されました。   ──────────────── ○井川剛議長 次に,議案第64号令和4年度焼却施設延命化点検整備工事請負契約の締結について採決を行います。 本件は原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成のボタンを,反対の議員は反対のボタンを押しください。        〔議員投票〕 ○井川剛議長 押し忘れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 押し忘れなしと認め,採決を確定します。賛成20名,反対1名。 賛成多数であります。したがって,本件は原案のとおり可決されました。   ──────────────── ○井川剛議長 次に,議案第65号土居財産区管理委員の選任につき同意を求めることについて採決を行います。 本件は原案のとおり同意することに賛成の議員は賛成のボタンを,反対の議員は反対のボタンを押しください。        〔議員投票〕 ○井川剛議長 押し忘れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 押し忘れなしと認め,採決を確定します。 賛成全員です。したがって,本件は原案のとおり同意されました。   ──────────────── ○井川剛議長 次に,議案第66号小富士財産管理委員の選任につき同意を求めることについて採決を行います。 本件は原案のとおり同意することに賛成の議員は賛成のボタンを,反対の議員は反対のボタンを押しください。        〔議員投票〕 ○井川剛議長 押し忘れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 押し忘れなしと認め,採決を確定します。 賛成全員です。したがって,本件は原案のとおり同意されました。   ──────────────── ○井川剛議長 次に,議案第67号野田財産区管理委員の選任につき同意を求めることについて採決を行います。 本件は原案のとおり同意することに賛成の議員は賛成のボタンを,反対の議員は反対のボタンを押しください。        〔議員投票〕 ○井川剛議長 押し忘れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 押し忘れなしと認め,採決を確定します。 賛成全員です。したがって,本件は原案のとおり同意されました。   ──────────────── ○井川剛議長 次に,議案第68号津根財産区管理委員の選任につき同意を求めることについて採決を行います。 本件は原案のとおり同意することに賛成の議員は賛成のボタンを,反対の議員は反対のボタンを押しください。        〔議員投票〕 ○井川剛議長 押し忘れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 押し忘れなしと認め,採決を確定します。 賛成全員です。したがって,本件は原案のとおり同意されました。   ──────────────── ○井川剛議長 次に,諮問第2号人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて採決を行います。 本件は異議なき旨決定することに賛成の議員は賛成のボタンを,反対の議員は反対のボタンを押しください。        〔議員投票〕 ○井川剛議長 押し忘れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 押し忘れなしと認め,採決を確定します。 賛成全員です。したがって,本件は異議なき旨決定されました。   ──────────────── ○井川剛議長 以上で本日の日程は全部終了しました。 お諮りします。明日9月7日から12日までの6日間は,議事の都合,その他議案の調査研究のため休会したいと思います。これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○井川剛議長 異議なしと認めます。したがって,9月7日から12日までの6日間は休会とすることに決定しました。 9月13日は午前10時から会議を開きます。   ──────────────── ○井川剛議長 本日はこれにて散会します。   ────────────────       午前10時53分散会───────────────────────────────────────────────地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。       四国中央市議会議長  井  川     剛              議員  横  内  博  之              議員  茨  木  淳  志...