211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

匝瑳市議会 2022-09-16 09月16日-04号

さらに、不織布マスク石油由来化学物質ですので、過敏な人は着けているだけでもくらくらしてきます。 2、酸欠状態が続くので、集中力思考力低下します。 3、顔が見えないことでコミュニケーション能力の発達を阻害しています。特に小さい子どもは言葉だけでなく相手の表情を認識し、感情の変化やコミュニケーション能力を養っていきます。

柏市議会 2021-06-17 06月17日-07号

健康被害相談があった場合に適切に対処するため、揮発性化学物質の測定のように電磁波も定期的に測定するべきではないでしょうか。以上で1問とします。 ○議長助川忠弘君) ただいまの質問に対する答弁市長。              〔市長 秋山浩保君登壇〕 ◎市長秋山浩保君) 柏駅西口北地区開発事業税収効果計測における、施設規模行政サービス費についての御質問お答えをいたします。

佐倉市議会 2020-09-09 令和 2年 8月定例会決算審査特別委員会-09月09日-01号

◆委員(松島梢) 次に、香害についてなのですけれども、追加資料健康増進課の21ページ、化学物質過敏についての相談件数はゼロ件ということだったのですが、今香りのついている柔軟剤などで、小中学校ですごいにおいがするということが問題になっていまして、学校香害ポスター掲示はあると思うのですけれども、あと何年か前に家庭に個別に配布されたというもの、ちょっと私記憶しているような気がするのですけれども、そのほかに

松戸市議会 2020-09-03 09月03日-02号

化学物質過敏は、英語でChemical Sensitivity、その頭文字をとって通称「CS」と呼ばれますので、以下CSとします。 CSは、2009年に中毒性の病気として厚生労働省に認定されましたが、そのメカニズムはまだ解明されていません。最近は子ども発症例も増えています。CSを発症すると完治は非常に困難で、一般の人が全く感じない濃度の化学物質でも、あるいは化学的な香料でも症状が出ます。

成田市議会 2020-09-03 09月03日-04号

近年は、電磁波が原因で体調を崩す電磁波過敏の方が増えています。日本では、人口の3%から6%が電磁波過敏を発症していると言われています。症状は、頭痛や不眠、耳鳴り、めまい吐き気、嘔吐、集中力記憶力低下皮膚かゆみなど様々です。専門医療機関は非常に少なく、多くの発症者が必要な診療を受けることもできずにいます。 

富里市議会 2020-09-01 09月01日-02号

また、全児童・生徒に対応しておりますが、相談員による心のケアや感染予防の正しい知識を身につける指導などを実施しております。 今後も新型コロナウイルス感染予防に努めるとともに、引き続き学校と連携しながら必要な支援を行ってまいります。 以上でございます。 ○議長戸村喜一郎君) 荒野峰之君。 ◆(荒野峰之君) 非常に丁寧な御答弁をいただきまして、五十嵐市長教育長、ありがとうございます。 

印西市議会 2020-03-19 03月19日-08号

まず、請願項目でいろんな手法を用いて啓発してくださいとあるが、市として想定する方法はという質疑に対し、市では「広報いんざい」平成25年2月1日号及び31年2月15日号において、化学物質過敏についての啓発記事を掲載した。また、令和元年6月から化学物質過敏をご存じですかということで、啓発する内容をホームページに掲載中である。そういったことで啓発を行っているという答弁がありました。  

野田市議会 2020-03-11 03月11日-03号

たち生活環境には人工的な化学物質があふれており、体がその化学物質に過剰に反応する化学物質過敏と診断されることは知られるようになりました。他人が使うそれらの香りによって頭痛や目まい、吐き気などの深刻な症状を起こすと言われていますが、そこまで深刻でないにしても、鼻の奥がひりひりするとか鼻水が止まらないといったような症状等もあり、様々であるようです。

木更津市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第6号) 本文

対応の経過とその評価を伺うにつきましては、先日、市長から大村議員のご質問にご答弁申し上げましたとおり、新型コロナウイルス感染予防対策の広報や、対策本部で必要な対応を決定いたしました。また、昨日、市有施設の貸し出しについて、3月23日まで休止とさせていただいたところでございます。今後も、国・県の動きを注視し、速やかな情報発信に努めてまいります。

成田市議会 2019-12-05 12月05日-04号

化学物質による健康被害について。 近年、香りの害と書いて「香害」に苦しむ方がふえています。被害者は、柔軟剤合成洗剤や香水などに含まれる化学物質に反応して体調が悪化します。その症状は、倦怠感、関節の痛み、集中力低下鼻炎症状、ろれつが回らない、呼吸困難、めまい、鼻血、下痢、しびれ、目の痛み、記憶障害など様々で、化学物質過敏と診断される方が多いようです。 

佐倉市議会 2019-09-05 令和 元年 8月定例会-09月05日-05号

まず、化学物質の影響についてです。(1)、香害について。化学物質過敏は、花粉などのアレルギーと同様に、その人の許容量を超えると発症します。頭痛吐き気、せき、目がちかちかする、筋肉痛皮膚かゆみ下痢などのほか、思考力低下、鬱状態になったりする人もいます。極めて微量の化学物質で引き起こされ、どの人でもなる可能性があります。

松戸市議会 2019-09-03 09月03日-02号

企業の利益追求、そして便利な生活を求め過ぎたため、私たちは現在、非常に多くの化学物質に囲まれて暮らしています。食品添加物香料洗剤、自然なものが何なのかすら既にわからない、不自然な生活を営んでいます。 さて、今回の質問は、市内在住の方からの相談がきっかけでした。その方は化学物質過敏を患われており、ほとんど外出することができません。

佐倉市議会 2019-03-18 平成31年 2月定例会−03月18日-06号

民生費は、認知グループホーム1施設民間社会福祉施設整備事業補助金を交付するため、665万円を増額しようとするものであります。また、事業の実施が翌年度にずれ込むことから繰越明許費を設定しようとするものであります。  採決の結果、全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

佐倉市議会 2019-03-04 平成31年 2月定例会-03月04日-02号

では、次、化学物質過敏対策についてです。深刻化する香害問題について。私も入り活動している生活環境を健康にする会、こういう会があるのですが、化学物質過敏患者支援者の会です。これまで千葉県を初め各自治体に化学物質過敏の深刻さを訴え、改善に取り組むよう具体的な提案を行ってきました。