42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

十和田市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-02号

おいらせ町では、令和4年4月1日より、おいらせ町内全域で利用できるデマンド型乗合バス、愛称おいらバス運行しています。運行ルートを定めず、バス停まで歩く必要のないドア・ツー・ドアの大変便利な公共交通サービス運行で、自治体内全域が対象です。乗り降り場所が自由な公共交通として注目されています。料金は1回500円、乗り合いになれば300円、運行時間は8時から18時です。  

八戸市議会 2020-03-24 令和 2年 3月 定例会-03月24日-06号

また、新たな地域交通のあり方についても、デマンドタクシーコミュニティバスなど地域ごとの取り組みについても調査研究、提案を要望いたします。  八戸市立市民病院事業会計については、引き続き、県南地域中核病院として、地域内の保健医療福祉機関と連携し、地域住民の命を守る拠点としての役割を果たしていただきたいと思います。同じ田向地区総合保健センターがいよいよ供用開始となります。

青森市議会 2019-09-27 令和元年第3回定例会[ 資料 ] 2019-09-27

2 免許自主返納した高齢者が日々の買い物や通院などに困らないよう、コミュニティバスデマンド(予約型乗り合いタクシーの導入など「地域公共交通ネットワーク」のさらなる充実を図ること。また、地方自治体などが行う免許自主返納時におけるタクシー公共交通機関割引制度などを支援すること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   

弘前市議会 2019-06-21 令和元年第1回定例会(第5号 6月21日)

自治体において、今、利用者の状況として、事前予約等デマンド乗り合い交通にて高齢者交通移動の手段の充実を目指しております。  当市としては、相馬地区で一部、予約型乗り合いタクシーを運転しております。さらに拡大・充実させていただきたいというふうに意見要望を述べたいと思います。  次に、教師の働き方改革について質問させていただきます。  

弘前市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第2号12月11日)

なお、最大需要電力、いわゆるデマンド値を抑えることで基本料金を抑えることが可能となりますので、デマンド監視装置活用するなど、その辺、ある程度ランニングコストを抑える方向で検討してまいりたいと考えております。  なお、温度設定につきましては、通常、クールビズ等で28度というふうな温度は、一般的にはあったかと理解しております。  以上でございます。 ○議長(下山文雄議員) 松橋議員

八戸市議会 2018-03-14 平成30年 3月 予算特別委員会-03月14日-03号

◆山名 委員 バス停に近いところになるべく誘導していくという考え方ですけれども、これまでにもデマンドバスであるとかデマンドタクシーというのがあって、過疎地の方々についてはそれなりの対応をしてきた。住んでいる人はそのまま誘導するわけではないのでしょうけれども、これから地域を誘導しながら、その人方については、国からの支援もありますという形になっているようです。

弘前市議会 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第5号12月 8日)

まず、現在作成している弘前市公共交通再編実施計画先ほども申し述べましたけれども、これをできるだけ早く策定しまして、また推進していくことによりまして効率的な路線バス運行、一部の路線につきましてはデマンド型タクシーへの再編を行いますので、それによってほかの交通モードとの役割分担がなされることによりまして運行事業者の効率的な運営が図られることとなることから、運転手不足の解消に寄与するものというふうに考

青森市議会 2017-12-05 平成29年第4回定例会(第2号) 本文 2017-12-05

その際、計画策定に当たって、公共交通機関利用者が何を求め、どういう箇所に行きたいのか、交通機関としてどうしてほしいかなどなどを聞き取り、行政としてそのニーズをどこまで反映することができるか、また、市民の皆さんにどこまで協力してもらえるのかなどを議会や地域ごとの話し合いを行ってきたこと、さらには、地域住民協力体制地域によっては国の9割補助でタブレットを高齢者世帯に配付し、デマンドバスの要請と生存確認

青森市議会 2017-09-06 平成29年第3回定例会(第2号) 本文 2017-09-06

その解決方法として、民間バス会社タクシー業界を含めて、現在の路線バスとは違うサービスの提供の仕方など計画方針を示したいとありますが、運行効率化、あるいは民間活用と理解をいたしますけれども、例えばコミュニティバスとか、デマンドバスデマンドタクシー活用も検討していくという前提と考えてよろしいでしょうか。

八戸市議会 2016-09-13 平成28年 9月 定例会-09月13日-03号

そして、立地適正化計画が進むと重要になる公共交通と言われてイメージされるのがコミュニティバスとかデマンド型と言われるものです。全国的な事例を見てみると、余りぱっとしないといいますか、成功事例とは言えないものがほとんど。公共交通を必要としているはずの地域デマンド型というものを投入しているにもかかわらず、利用者獲得に苦労しているように見えます。

八戸市議会 2016-08-19 平成28年 8月 総務協議会-08月19日-01号

次に、2の強電設備工事ですが、契約者は京谷・久保田・和井田特定建設工事共同企業体で、主な変更理由は、将来設置で考えていたデマンド監視装置を、本工事配線キュービクルの仕様を確定する上で、設置することが望ましいとしたため追加したこと。キュービクル配線経路及び点検スペースの確保により必要となるH鋼架台を追加したこと。

六ヶ所村議会 2015-09-10 平成27年 第5回定例会(第3号) 本文 2015年09月10日

その際に、採算性問題等からバス運行については大変難しいということになりまして、それでもどうしても七戸十和田からの二次交通がないといういろいろな指摘がありましたので、タクシー会社等といろいろ検討、協議を重ねましてデマンド型、いわゆる予約制ですね、予約制タクシー運行をしたらいいんじゃないかと。シャトルバスの際には空バスが走ったと。空バスはやっぱり人が乗っていないせいで採算がとれないと。

青森市議会 2014-12-05 平成26年第4回定例会(第2号) 本文 2014-12-05

そういう点では、先ほど乗り継ぎ拠点云々という話をされましたけれども、例えばの話なので、ちょっとあれですけれども、例えば幸畑戸山部分を、近くにあるタクシー事業者を利用しながらデマンドタクシー化して、その近辺に乗り継ぎ拠点を設けて、そこにバスを乗り継がせるというか、ですから、その地域の分、エリアの部分だけをデマンドタクシーという形で回して、そして市街地にバスを乗り入れるといった拠点というか、戸口といいますか